富士山
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年08月04日 (月)~2014年08月05日 (火)
- メンバー
- 天候
- コースタイム
- 1日目:富士吉田口五合目(45)~六合目(60)~七合目(180)~本八合目(上江戸屋宿泊)
2日目:本八合目(120)~久須志神社(50)~剣ヶ峰(15)~浅間大社奥宮(30)~久須志神社(90)~七合目(90)~須走口五合目
- コース状況
- 七合目付近から岩場が出てきましたが、難しい箇所はありません。 ただ、雨と風が強く注意が必要でした。
- 難易度
-
感想コメント
今回は富士登山に一泊二日の日程で行ってきました。 吉田口五合目はかなりの賑わいを見せ、入山される方も多く、宿泊所である上江戸屋に着くまでに何度も渋滞に遭遇しました。 七合目辺りからいくつもの山小屋がでてきて、やはり多くの人で賑わっていました。 上江戸屋では夕飯はカレー、朝食には鮭弁当をいただきました。 二日目の行動時間はご来光に合わせたため真っ暗な中、ヘッドランプを装着しての登山になりました。 山頂はかなり冷えるので、冬山並みの服装で出発しました。 お鉢めぐりをして久須志神社へ戻り、須走ルートより下山しました。 登山中の渋滞や、山小屋で過ごした時間等、貴重な経験ができました。 山頂では傘が掛かってしまいご来光は望めませんでしたが、充実した二日間になりました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。