好日山荘登山学校【八ヶ峰】
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年09月20日 (土)~2014年09月20日 (土)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 五波峠→(60分)→染ヶ谷分岐→(30分)→八ヶ峰(800m)→(20分)→
染ヶ谷分岐→(50分)→八ヶ峰家族旅行村
- コース状況
- 特に危険箇所はありません。
山頂までに小さなアップダウンを数回繰り返します。
山頂までの登りつきはやや急坂なので、
トレッキングポールがあると楽です。
染ヶ谷分岐から八ヶ峰家族旅行村の下り坂でも粘土層の土や落ち葉で滑りやすい坂が
あるのでしっかり腰を落とし、膝を曲げて注意して下りましょう。
道中に蛇がいましたのでご注意ください。また、猿の糞がありましたので
猿に遭遇した場合は餌を与えないようにしましょう。
気温はかなり涼しく約20度で、風も吹いていたので
休憩時にはウィンドブレーカーや、
冷え性の方はフリースを着ても良いと思います。
- 難易度
感想コメント
好日山荘登山学校「八ヶ峰」に参加頂いたお客様お疲れ様でした!
予定では五波峠から入山し、染ヶ谷橋で下山予定でしたが、山口ガイドの下見から八ヶ峰~染ヶ谷橋方面は倒木が多いため、急遽八ヶ峰家族旅行村に下山する様変更となりました。
山口ガイドの山登りの基礎知識を丁寧に説明頂き、私自身も勉強になりました。
八ヶ峰の山頂は開けた眺望で、若狭湾をはじめ、青葉山、滋賀方面には伊吹山が見える好展望です。
山頂までの道中も、木々の中から見える京都の深い山々が
心地良いです。
八ヶ峰は関西百名山にも選ばれている山で、これをきっかけに山登りを始める方、富士山や北アルプスが目標の方など様々な想いを持った皆様と沢山お話出来て、とても楽しい登山でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。