紅葉の隠れスポット!碁盤石山1189m

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年11月04日 (火)~
メンバー
天候
快晴
コースタイム
登山口(15)胸突坂(15)林道・第二登山口(2)七尋岩(25)碁盤石(5)展望台(25)山頂(50)登山口
コース状況
比較的楽な登山です。
登山道は地元の方達のご厚意で保全されている。
難易度
Google Map

より大きな地図で 碁盤石山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨年の登山レポートにも書きましたが、『天狗伝説の山』である。


昔、囲碁自慢の天狗がこの山に住んでいたそうです。ある日麓の村の囲碁の天才と囲碁の勝負をしたそうです。7日7晩に及ぶ勝負の結果負けた天狗は悔しさのあまり碁盤をひっくり返したそうです。
 その碁盤が今も残っている大きな岩だそうです。 信じます!
さて、登山ですが奥三河八選にも選ばれている山で、入門コースに最適です。

昨年の夏前に一度来たのですが、その時に広葉樹が多く秋も良さそうだなぁと思いました。で、今年の里山紅葉登山のスタートの山に選びました。

登山口からしばらくすると胸突き坂(100m坂ともいうらしい)の急登が始まりますが、そもそも標高差が320mほどなので、ひと頑張りで終わります。
その後は七尋岩を過ぎ、天狗の庭です。ここからは鞍掛山、平山明神山、三瀬明神山などが良く見えます。休憩はここで取るのがおすすめ。

この先は展望がなくなりますのでここでゆっくり休憩がいいでしょう。山頂へはいったん下ってからの登り返しとなりますがほんのちょっとです。

山頂はあと少しです。山頂には三角点がありますが林の中なので山頂感は乏しいですが、この時期は木々の葉もかなり落葉しており昨年の夏前より展望は若干ありました。

碁盤石山、紅葉は今がいいです!!

帰りは稲武のどんぐりの湯でさっぱりして帰りました。

フォトギャラリー

グラデェーションの紅葉。

立派な登山口の案内板。国道257からも随所に案内看板があるので迷いません。

胸突坂。全長100mなので息が上がる間もなく終わってしまいます。そしてこの坂の終了と共にヒノキの植林帯が終わります。

この山はベンチが多い!山頂まで21個のベンチがあります。

ゾウが座ったような七尋岩。

アセビの中を歩いていくと

昔、囲碁自慢の天狗が村人との勝負に負けてひっくり返したと言い伝えられる碁盤岩につきます

碁盤岩の脇にある石仏。

展望台への道は笹で覆われています。

三瀬明神(左)と真ん中のピークは平山明神。右の雲の下の山は鞍掛山。

国道を挟んだ山並みは仏庫狸(ぶくり)と岩岳へと続く稜線。

東栄町方面。御殿山などが見えます。

笹の中を行く。足元が見えないのでストックがあると安心。登山口に置いてある杖を借りてくれば良かった。

ススキの中はいい感じでした。

紅葉その1

紅葉その2

紅葉その3

龍のような木

登山口からすぐにこんなかわいい橋が架かっています。

碁盤石山全景。山頂は手前の山に隠れて、ほんの少ししか見えません。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部