多紀アルプス 御岳~小金ヶ岳

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年12月02日 (火)~2014年12月02日 (火)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
駐車場(8分)三岳登山口(95分)三岳山頂(30分)おおたわ(50分)小金ヶ岳山頂(30分)福泉寺跡(50分)駐車場
コース状況
御岳までは特に危険個所もなく、整備された登山道が続きますが、おおたわまでと、おおたわから小金ヶ岳山頂まではかなり鎖場が連続します。足場はしっかりしているので慎重に上り下りすれば大丈夫です。
小金ヶ岳からの下りは、沢沿いなのでコケなどで滑らないように注意して下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

12月に入りかなりの冷え込みに。歩いているときは良いのですが、休憩中はかなりの寒さです。
しかし、さすがアルプスと名がつくだけありますね~。鎖場はなかなかスリル満点です。山のステップアップにちょっと鎖場も経験しておきたい!などという方にも良い予行演習になるのではないでしょうか。

フォトギャラリー

民家のわきを通ります。

三岳山頂。いろんな漢字が充てられている山です。

慎重に~。

おおたわの広場。

熊~。

足元けっこう滑ります。

なかなかの鎖場。

小金ヶ岳山頂。

福泉寺跡。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部