2014年登り納めも六甲山(板宿駅→須磨アルプス→旗振山→塩屋駅)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年12月28日 (日)~2014年12月28日 (日)
- メンバー
- 天候
- 晴れ後くもり
- コースタイム
- 山陽板宿駅→16分→板宿八幡神社→36分→東山→24分→横尾山→12分→栂尾山→21分→おらが茶屋→25分→旗振山→38分→JR塩屋駅
※歩行時間:2時間52分
- コース状況
- 特に危険な個所はありませんが、地図に載っていない道や分岐が多いので、道迷いに注意
- 難易度
-
感想コメント
今年もそろそろ終わり。
今年の登り納めはどこにしようかなぁと考えていましたが、今日は午後から天気が悪くなる兆し。
遠くに行くのはしんどいので、サクッと近場の六甲山にすることにしました。
山陽板宿駅から須磨アルプスを経てJR塩屋駅まで。
まったりと3時間ほどのハイキングです。
六甲山は駅から登山口までに道に迷うことが多いのですが、板宿駅からはしっかり道標があって迷うことはありませんでした。
登山道はしっかりしていますが、地図に載っていない道や分岐があるので、山の中で迷わないように注意が必要です。
旗振山からまっすぐJR塩屋駅に下りる予定でしたが、間違って塩屋台のほうへ下りてきてしまい、住宅街を歩いて塩屋駅に向かいました。
今度は塩屋駅から登ってみたいと思います。
思えば、今年の登り始めも六甲山の須磨アルプスでした。
今年はかなりの頻度で六甲山に登りに行きました。
大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。