兵庫・海の見える山(21) 播州・桶居山
- 投稿者
-
本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2015年01月19日 (月)~2015年01月19日 (月)
- メンバー
- 川西店 本田康之
他1名
- 天候
- 雨/曇り/晴
- コースタイム
- JR曽根駅8:46⇒鹿島神社8:56
鹿島神社(26分)鷹の巣山東峰(5分)桶居山分岐(56分)桶居山(30分)山神社分岐(19分)山神社(20分)JRひめじ別所駅
- コース状況
- ①JR曽根駅~鹿島神社の神姫バスは朝は2本のみ(210円)
②鹿島神社にトイレがある
③馬の背コースは登山口のすぐ上から岩場が続くが、隣の百間岩コースよりは傾斜は緩い
④桶居山分岐は鷹ノ巣山の東隣のピークから分岐する
⑤桶居山方面の踏跡はしっかりしており、所々赤テープと白い看板がある
- 難易度
感想コメント
桶居山(おけすけやま・248m)は高御位山の隣にあり、稜線で繋がっていますが、高御位山同様、展望が抜群の岩尾根を縦走する気分爽快な山行を楽しめます。稜線から見ると、その姿がかっこよい山容です。
高御位山からの稜線はわりに長く、展望はいいですが、近づかないと桶居山が見えず、背後に遠い高御位山が見え、歩いた距離が長いことがわかります。
今回は高御位山側から入りましたが、桶居山だけの周回コースもあります。高御位山と比べ、名前がついた岩峰が多く、またクライミングのゲレンデが数か所あり、面白そうな感じでした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。