天王山
- 投稿者
- 藤林 陽介
- 日程
- 2015年01月27日 (火)~2015年01月27日 (火)
- メンバー
- 京都店 藤林
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- JR山崎駅…60分…天王山…50分…小倉神社分岐…20分…小倉神社150分…阪急西山天王山駅
- コース状況
- 山﨑からの登りは展望も良くベンチなども多くいため
比較的余裕を持って登る事が出来ます。
天王山山頂から小倉神社分岐までは、アップダウンも少なく
気持ちの良いトレイルが続きますが
小倉神社分岐以降は、急坂が続き
JR側からと比べると、勾配はかなりきつくなります。
- 難易度
感想コメント
歴史的にも有名な山崎の天王山に登ってきました。
JR山崎駅近くから宝積寺を経て登山口へ
さすがに豊臣秀吉の合戦で有名な場所という事もあり
登山口から山頂までは大きな石碑が
往事の合戦の様子などを伝えてくれます。
また、山頂までは休憩ポイントや道標も多く
比較的気楽に登れますますが
天王山から小倉神社までは
間道も多く道標も最低限といった感じでした。
小倉神社から阪急京都線までは15分程度で
西山天王山駅まで行くことが出来ます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。