浅間山外輪山「黒斑山から蛇骨岳」
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年02月07日 (土)~2015年02月07日 (土)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 車坂峠→(90分)→トーミの頭→(100分)→黒斑山→(30分)→蛇骨岳→(60分)→黒斑山→(50分)→トーミの頭→(60分)→車坂峠
- コース状況
- 人気の山なのでトレースや標識ははっきりしています。
しかし積雪直後は、ラッセルになることもあるのでワカン・スノーシューが必要です。
- 難易度
-
感想コメント
関西出身の僕としては、名前は知ってはいてもあまりなじみのないのが浅間山。
静岡からだと、結構遠い…ので、車中泊を絡めて行ってきました!
スキー場横の登山者用の駐車場は夜明け前から沢山の車が止まり、その人気ぶりが伺えます。
この日は最高の天気で、青空のもとに白く映える最高の展望を得ることが出来ました!感謝!!
コースとしては危険個所は少ないですが、やはり急斜面の登降が続きますので前歯の出たフルアイゼンがオススメです。
日の出前は-10℃を下回っており、夏のレイングローブ程度ではかなりつらいです。(実際にいらっしゃいました…。)本格的な冬山装備は必要ですので十分な装備で楽しいハイキングを!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。