チャンス到来!! 伊吹山バックカントリー【滋賀県 伊吹山1377m】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
森藤 将樹
マリエとやま店 店舗詳細をみる
日程
2015年01月13日 (火)~2015年01月13日 (火)
メンバー
春日井店 永田 森藤
天候
快晴
コースタイム
上野登山口(35分)1合目(60分)3合目(60分)6合目(90分)伊吹山山頂
(10分)6合目(40分)1合目(25分)上野登山口
コース状況
この日は1合目までの樹林帯途中から雪道に。ここは昼間には雪が融けて泥濘路となります。
1合目旧スキー場ゲレンデからもずっと雪道でした。先行者のトレースがあり、6合目までスノーシューも使わず歩けました。
6合目から頂上台地までの直登も、締まった雪でしっかりとしたトレースもあり、ツボ足・キックステップで登れました。
ただし、コンディションによってはピッケル・アイゼンが必要なこともあるので、安全のため常に万全の装備をご準備ください。

下山はスノーボードでの滑走です。
山頂~5合目は適度に締まった滑りやすい雪。
5合目~2合目は重ための雪。ところどころ藪が出ています。
2合目~1合目の旧ゲレンデはシャバ雪。

午後になってだいぶ緩んで重たい雪になってしまっていたので、もう少し早い時間帯の滑走がベストでした。
とはいえ、山頂から1合目までつないで滑ることができたのはとてもラッキーでした。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

伊吹山の大斜面を滑りたい!

冬になると名神高速から見る伊吹山がいつも気になっていましたが、ここ最近の温暖化による?雪不足に加え、南向き斜面なので少々雪が降っても好コンディションが数日ともたないことが多く、タイミングがなかなか合わず行けずじまいでした。

ですが今年は年始のドカ雪でたっぷりの積雪量。寒波もガンガンやってきて久々の当たり年!?
ということで伊吹山バックカントリースノーボートに初挑戦です!

人気の高橋さん駐車場(更衣室・洗い場あり。下山後のお茶菓子付き!)に止めさせて頂き、好天のもと登山開始。
いつもの登山靴と違い、重いスノーボードブーツに四苦八苦。
6合目避難小屋で大休止したのち、最後の急登に挑みます。
この日は雪が締まり、トレースもしっかりしていたのでアイゼン・ピッケルは使わずにキックステップで登れました。
ようやくたどり着いた山頂からは360°の素晴らしい大展望!

そして帰路はお楽しみの滑降です!
登ってきた中央ルンゼはトレースもあり、登山者もいたため西の尾根へ移動。
しかし雪庇が発達し、斜面が見えないほどでしたので無理せず戻って中央ルンゼより滑降開始。
ところが登りで疲労した足がなかなか言う事を聞かず、悪戦苦闘!
やや斜度が緩くなってからは、ロングターンでつないで大斜面を豪快に(自分的には)滑走し、ほぼ登山道伝いに1合目旧ゲレンデまで滑って降りてくることが出来ました。
あとは登山口まで伊吹名物泥濘登山道を下ります。

今回、登りで結構疲れてしまい滑走が十分楽しめなかったのが反省点でした。
毎回バックカントリーは学ぶことが多いです。
次回は軽量化&スタミナUPでチャレンジします!

フォトギャラリー

あの大斜面を滑りたい!

三ノ宮神社からスタートです

1合目から豊富な雪 期待できます!

3合目手前でようやく伊吹が姿を現します

すでに大斜面を登る人影が

新アイテム MSR EVOアキュブレード わずか1秒でスノーシュー装着完了!

4合目を過ぎると徐々に視界が開けます

6合目避難小屋を過ぎると、いよいよ伊吹名物激坂直登のはじまりです

伊吹ブルーに癒されながら少しずつ登ってゆきます

このルンゼを登りきると頂上台地です

ものすごい高度感です

この斜度もすごい

登りきった!ヘトヘトです 笑

山頂は凍てついた世界

最高の展望!

小屋はほぼ埋まってます

シュカブラが美しい

滑るぞ~

自分が描いたトラックを見てにんまり

最高の雪でした また来るよ!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

マリエとやま店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部