高尾山 小仏城山北東尾根といろはの森

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
丸茂 甲太
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2015年02月27日 (金)~2015年02月27日 (金)
メンバー
町田店 丸茂
天候
晴れ
コースタイム
日影バス停(5分)電柱No.6(100分)林道出合(5分)城山山頂(40分)高尾山山頂(5分)いろは分岐(35分)日影バス停(40分)高尾駅
コース状況
○小仏城山北東尾根コースは道ははっきりしていますが道標が一切ありません。
○城山から高尾山まではぬかるみがすごかったです(前日が雨だったため)。スパッツは必携です。
○いろはの森コースは、所々に和歌の立て看板が設けてあって中々面白いコースです。比較的歩きやすい道です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

読図の練習がしたくて地図を眺めていたら、高尾山の北側
に「小仏城山北東尾根コース」があるのを見つけて行ってみる
ことにしました。
沢を渡って尾根の入口に行くところが分かりづらいと聞いていたのですが、
すぐに分かりました。目の前の登山者の方が沢を渡って歩いている場面に
ちょうど出くわしたので。
案内板などは何もありませんがはっきりした道が見えます。
ここからは歩いては立ち止まってコンパスと地形図
を出しました。

現在地はどこか、周囲の地形をよく観察し、地形図を
見ながらこの先のルートはどのような
地形なのかを考えながら歩きました。等高線
の間隔を前もって頭に入れておけば、ここはゆるやかだけどこの先
傾斜がきつくなる、と分かるので
気持ち的に楽になります。

尾根に着いたところで、現在地はここかな、というときに
確認としてGPSを使いました。
地形図を見ていると、ここは尾根がぶつかるところ、ここでは平らな道が続く、
標高500mを過ぎると道がやや平坦になる、途中の送電線をくぐった先は
2つピークがある、といった事が見てとれるから面白いです。実際に歩くと
その通りなので、
正解を確認しながら歩いているみたいで楽しいです。

下山に使ったいろはの森コースは
整備されていて歩きやすかったです。
日影バス停に着くと次の便まで40分以上あったため、
駅まで歩くことにしました。高尾駅まではおよそ40分で到着します。

今日歩いたコースは、春の新緑や花の時期に訪れるときっとまた
良い雰囲気だと思います。

フォトギャラリー

高尾山の新しい山頂標識

日影林道へ入ります

ここが沢を渡る地点。向こう側にはっきりした道が見えています。

ここはちょっと滑りやすかったです

尾根に乗っかる地点が見えました

地形図とコンパス、それにGPS。トレーニングなので何度も出して確認します。

平らな所が何度か出てきます

振り返ると中央道が見えました

今日はとてもいい天気です。少し暑いくらいでした。

送電線。目印となるポイントです。

621mピークを振り返って撮りました。ここから一度下ってまた登り返しです。

このコース上で唯一あった看板

景色が開けました。もう城山は近いです。

林道とぶつかります。振り返ると、コースの案内板は何もないです。

城山山頂のトイレ。中はとてもきれいです。

山頂にはベンチとテーブルが多くあります。ここでお昼休憩です。

さて、帰りのコースを地図で確認

富士山がきれいに見えました!

高尾山山頂。ただ今いろいろ工事中。

ここがいろは分岐。いろはの森コースは、途中で一回4号路と交差します。分岐には標識有り。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部