奥多摩 雨中のヒャマゴ沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年04月13日 (月)~2015年04月13日 (月)
メンバー
天候
コースタイム
藤倉バス停(5分)入渓点(50分)尾根状取り付点(35分)登山道(30分)藤倉バス停
コース状況
倒木が多かったです。
滝は難しい箇所は無く、快適に楽しく登れます。

詰めに使用した、尾根状は最初はそれほど傾斜はきつくありませんが、後半がきついです。
雨で滑りやすくもなっていました。
しかし、人工林だったため、それほど困難ではありませんでした。
初心者同行の場合は、もう少し沢を詰めて、傾斜が緩そうな場所を探してもいいでしょう。

また、現役のワサビ田があるので、荒らさないようにしてください。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ここ最近、休日のたびに雨が降り、外に出る気がしなかったのですが、
この日は思い切って、沢に行く事にしました。

ヒャマゴ沢は登るよりも、下山路として沢屋には使用されているようです。
しかし、小滝が連続し行程も短いので、軽く沢に行きたいときにお勧めです。
初心者の方にもぜひ登って頂きたいです。

倒木が少し多かったですが、遡行を難しくするほどではありませんでした。

下山路で滑って転んでしまったことは内緒です。

フォトギャラリー

藤倉集落は静かでいい所です。

最初は堰堤を越えていきます。

堰堤の奥にはワサビ田がありました。

少し倒木が多いです。

小滝が登場。ここから滝が連続します。

水は少し冷たいです。

倒木が邪魔をします。

チョックストーン滝。水流中を突破!

小滝が連続し、飽きません。

倒木も安定しているものなら、利用しましょう。

ナメ滝が出現しました。

アトラクションがいっぱいです。

最後の滝をクリア!

この辺から尾根状に取りつきました。

尾根状は行けそうですね。

急な斜面を上がっていくと、緩い場所に出ました。ここで一息。

また傾斜がきつくなりました。

登山道にようやく到着。雨も降っているので、足早に下山しました。

雨の中の登山も幻想的ですね。

藤倉に到着。桜は散り始めです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部