飯豊連峰見晴台☆高坪山へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
るんちゃん(おとな女子登山部)
浦和パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2015年04月22日 (水)~2015年04月22日 (水)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
JR羽越線坂町駅(40分)あらかわ総合公園(20分)高坪山登山口(50分)
虚空蔵峰(⇔30分)荒島城コース三角点
(20分)飯豊連峰見晴台(⇔40分)蔵王権現
(10分)高坪山山頂(20分)登山口(60分)坂町駅 
コース状況
・危険箇所なし
・虚空蔵コース、蔵王コース共に序盤は階段の急登です。
・トイレは登山口からすぐの所に設置されています。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 電車だけ使ってアクセスできる山を探してみたところ、飯豊(主に杁差岳)の見晴台があるので以前から気になっていた高坪山(570m)、ここなら登山口まで約1時間で何とかいけるので、久しぶりに電車に乗ってトコトコでかけてきました。

 車窓から見える残雪の山々は粟ヶ岳、五頭山、二王子岳と次々移り変わり、その背後からまだ真っ白な飯豊連峰がちらっと顔を覗かせていました。こんな風に移動しながら山を眺めるのも電車旅ならではです。
 駅に降り立つと、新緑とまだ少し残る山桜に覆われ、すっかり春に着替えた高坪山がお出迎え。さあ目標に向かってスタート!しかしお天気が良かったので車道歩きは暑い暑い(;´д`)ひぃふぅ言いながら民家を通り抜け、田んぼに沿って歩いていくと、野球場や陸上競技場を有したあらかわ総合公園に着きます。道路はそのまま山に向かって伸びており、坂を登ってゆくと登山者用の駐車場があり、さらに進むと漸く右手に登山口が現れます。登山口入ってすぐにトイレがあるので安心です。

 少し進むと虚空蔵コースと蔵王コースに分かれます。標識では山頂まで虚空蔵コースは90分、蔵王コースは60分とありました。トレーニングを兼ねていたので虚空蔵コースを選択し、いつもより早いペースで登り始めました。意外に長い急登、しかも木段なので思ったより息が上がってしまいました。しかし急な分、標高もあっという間に上がって、背中には胎内の街並みとその先に青い日本海が広がっていました。
 途中から左手に、雪のだいぶ落ち着いた光兎山と鷲ヶ巣山、後方にはまだ真っ白な朝日連峰が輝いていました。分岐の虚空蔵峰まで来て、ここから右に行くと高坪山へ至りますが、距離を稼ぎたかったのと朝日連峰をもっとよく見たいと思って、左手の荒島城コースを進んでみました。しかし行けば行くほど展望が無くなったので三角点のある場所まで行って引き返し、飯豊連峰展望台を目指しました。名前の通り、残雪の飯豊連峰が眼前に広がりお昼休憩にはもってこいの場所でした。荒川方面の集落も眼下に広がり、そこからすくっと伸びる朳差岳と飯豊前衛峰の二王子岳はその白さが際立っていました。今年は胎内から飯豊に入ってみたいなぁ~なんて妄想しながらランチをいただきました。

 山頂までは展望台からすぐですが、再び距離を稼ごうと思って今度は蔵王集落側の史跡・蔵王権現跡まで行ってみました。こちらのコースはアップダウンの繰り返し、歩き応えのある道でした。いろいろ道草をして高坪山に漸く至り、日本海と山頂のお地蔵様に手を合わせ、今度は蔵王コースを下ります。最後の急な階段を下ると大沢に到着、汗だくの顔を沢の水でじゃぶじゃぶと洗いました。沢のある山では必ずやっちゃいます。柄杓が置いてあり、後で調べたら飲んでも大丈夫だったようです。

 高坪山は一周してもせいぜい2時間、ブナの林や飯豊、朝日を間近に感じられるのでとってもお薦めの低山です。この春から山を始めてみたいという方にもぴったりですので、ぜひ足を運んでみてください!

 
 

フォトギャラリー

これがタカツボヤマだ!

このさきにあらかわ総合公園がある。

やっと着いたぜ登山口。

登山口からすぐの虚空蔵山荘。事前連絡を入れれば使用できるそう。

分岐。左へ進みました。

こんな道がしばらく続きます。

虚空蔵峰分岐。ちらちらっと朝日連峰が見える。

登山道はイワウチワでいっぱい。

荒島城コースの三角点。

手前の三角峰が光兎山、奥に朝日連峰。

見晴台到着!

これが見たかった‼

見晴台には大きな反射板が。

蔵王権現コースのブナ林はとっても気持ち良い。

蔵王権現跡。

高坪山山頂!日本海ドーン。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

浦和パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部