街と海を一望!県民に愛される山の一つ~立花山、三日月山を歩く~
- 投稿者
- 前田 栄輝
- 日程
- 2015年07月21日 (火)~2015年07月21日 (火)
- メンバー
- Mt.Gear大名店:前田
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 10:50下原バス停-11:10三日月山との分岐-11:25立花山山頂-11:50三日月山山頂-12:30下原バス停
- コース状況
- 雨の影響でゆるんでいるところばかりでしたが、危険な箇所はないです。
汚れや水の侵入が気になる方はスパッツ(ゲイター)を着用しましょう。
- 難易度
-
感想コメント
前回の宝満山に引き続き、福岡ではよく登られているであろう立花山へ行ってきました。アクセスも楽々、天神三丁目(もしくは天神中央郵便局前)から下原(終点)まで西鉄バスで一本で行けます。登山口のすぐ近くに駐車スペースもありましたので車でのアクセスも可能かと思われます。
平日だったのと、雨には降られませんでしたが、天気もそれほど良くないなか、多くの登山者でにぎわっていました。
街からそれほど離れていないこともあり、山頂からの景色は最高に良かったです。海や島までバッチリ見ることができました。
標高がそれほど高くないので歩行時間も約2~3時間、危険な箇所や急な登りがあるわけではないので家族での登山も楽しめそうです。実際にこの日もお子さん2人と登られているかたと挨拶を交わしました。
低いながらも歩きごたえはそこそこあります、展望も素晴らしいです。立花山を登る際にはぜひ、三日月山とのセットでの登山をオススメ致します。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。