錫杖岳 充実のクライミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大杉 孝浩
岸和田カンカンベイサイドモール店 店舗詳細をみる
日程
2015年08月04日 (火)~2015年08月05日 (水)
メンバー
友人 合計2人
天候
晴天
コースタイム
1日目:槍見館(90)錫杖沢出合(25)岩舎(90)【左方カンテ】取付(登攀)岩舎幕営

2日目:岩舎(20)【注文の多い料理店】取付(登攀)岩舎(60)槍見館
コース状況
槍見館から錫杖沢出合までは普通の登山道が続きます。
錫杖沢よりクライミングエリアまでの道はやや荒れますのでアプローチシューズ以上が◎

1日目、岩舎からの取付きミスで1時間のロス。岩舎すぐ横の沢を詰めずに元のアプローチ道に戻って
基部を目指す。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨年は雨で中止になったこの計画。今年こそ晴れろと願いながら迎えた二日間。
大満足でクライミングを楽しめました。

1日目【左方カンテ】
フリー化されてより楽しめるという噂を聞き、数年前から狙っていたライン。
久しく山を歩いてなかったのでアプローチが堪えました。
さらに取り付きも間違っていて1時間のロス。アミノバイタルを飲用し、いざクライミング!!

全体的には優しいグレードですが所々強いムーブが必要です。
特に6ピッチ目のオフウィズスと7ピッチ目の浮いているフレークが連続するフェイスが
悪い印象でした。
トップアウトすると穂高連峰の眺めが良かったので少し休憩して懸垂で降りました。
岩舎につき、ご飯を食べたあと横になった瞬間に寝てました。

二日目【注文の多い料理店】
アプローチは把握していたので1日目より早く到着。
クラック主体になると予想されたのでテーピングで拳を保護。

核心だと言われている3ピッチ目のハングクラックは大胆なムーブで乗越します。
4ピッチ目最後のトラバースはいやらしいですが、一番楽しめたピッチでした。
3~4ピッチは大きいサイズのカムが必要です。
【左方カンテ】合流後のルートは一日目に登っていたので5ピッチ登って懸垂で終えました。

精神的に追い込まれるグレードではなく楽しめるルートを2日間満喫!
帰りの運転も苦に感じない程、充実したクライミングトリップでした。

※ギア※
カム:フィンガーサイズ~ワイドサイズ2セット
ダブルロープ50m
アルヌン3~4本

フォトギャラリー

サンキュー楽しかったー

槍見館裏から登山道に入ります

登山道から外れて錫杖沢へ

聳え立つ錫杖岳

渡渉ポイントは靴のまま通行可

岩舎は快適な幕営地

左方カンテ1ピッチ目

左方カンテ4ピッチ目

左方カンテ6ピッチ目

トップから見える穂高連峰

水浴びするパートナー

こういう色のシャツはご注意を。虫が・・・

注文の多い料理店全景

注文2ピッチ目

注文3ピッチ目

注文4ピッチ目を終了点から見下ろす

注文5ピッチ目

懸垂3回で取付へ

リベンジ成功!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

岸和田カンカンベイサイドモール店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部