【秋の】安達太良山【夜長に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
田中 雄太
日程
2015年11月04日 (水)~2015年11月04日 (水)
メンバー
単独
天候
コースタイム
登山口(50分)⇒馬車道旧道合流点(5分)⇒勢至平(15分)⇒くろがね小屋と峰の辻分岐(70分)⇒安達太良山山頂
コース状況
一昨日の雨の影響で多少ぬかるみがありましたが
鉄小屋経由で危険な場所はほぼありません。
峰の辻でガスに包まれた時の下山方向を間違えないようご注意下さい。
紅葉は麓以外はほぼ終わっているので、 駐車場が埋まるようなことはありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 今年は思いのほか紅葉の進行が早く最盛期に間に合いませんでした。。。

それでも安達太良は、山頂も広くロープウェーからアクセスもしやすくて

いつでも気軽に来たくなる山です。もっと近かったら

 今回は勢至平から峰の辻に直接行ってみましたが、こちらのほうがくろがね小屋を回るより

道が少しきついと感じました。

ぬかるみとすべりやすい岩に結構注意が必要でした。

 それでも澄んだ青空目指して山頂を目指すこの間隔は、やっぱり秋ならでわです。ヤメラレマセンナ

晴天に恵まれ平日にもかかわらず山頂は賑やかでした。

 今回は山頂の岩を鎖を使わず登ってみましたが、左側は簡単ですが、右側は登山靴では厳しいように感じました。

 写真にはおさめられませんでしたが、ロープウェーが犬OKな為今回も山頂にいらしてました。ハスキー犬が

 すごく山頂の岩前を通る姿は大変凛々しかったです。日陰がなく暑さに苦労していたようですが

下山ルートはくろがね小屋経由でしたが、ここの薪ストーブは相変わらず雰囲気がよくて好きです。自分も欲しいなぁ。。。

 もうそろそろ雪山へと変わっていくエリアですが、防寒具と時期にあったレイヤリングを用意して

火山ガスの発生に十分注意し、皆様も是非自分にあったスタイルで安達太良山に登ってみて下さい!

フォトギャラリー

自然の景色のスゴさです

出し忘れのないよう

今回は勢至平経由で山頂へ

道中の水たまりには氷がはっていました!

勢至平からの展望も良いです

空と山の境目もはっきり

岩場には5メートル間隔くらいで目印があるので迷いません

いよいよ山頂到着です、雲がない@@

山頂の岩は一応鎖使わなくても登る事もできます

気付かれにくいですが、山頂の岩は左からいけば梯子がついてます、多くは右の鎖方面を選ばれます

富士山っぽいのが見えるけどはっきりせず(^^;

奥に見えるのが飯豊山らしいです、すっかり冠雪しています

くろがね小屋に降りる前に寄り道するとこちらを見る事ができます

安達太良スキー場はたくさん靴を洗う所があるので助かりますね

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部