比叡山で京都トレイルと東海自然歩道を歩く
- 投稿者
-
五嶋 史治
イオンモール各務原店
- 日程
- 2016年01月31日 (日)~2016年01月31日 (日)
- メンバー
- イオンモール各務原店・五嶋+友人
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 大宮川観光駐車場<10分>日吉大社<55分>八王子山<95分>横川中堂<75分>釈迦堂<35分>四明岳<25分>大比叡山頂<90分>無動寺道下山・比叡山高校野球グランド<15分>大宮川観光駐車場
- コース状況
- 東海自然歩道と京都トレイル(横川中堂〜坂本ケーブル延暦寺駅)は、案内板の設置有り
*日吉大社〜横川中堂と、無動寺道は、参道・林道・ドライブウェー・登山道(新旧)等入り乱れていて地図・GPSは必携、登山道も細かったり急だったり、あまり人には遭遇しません
*この時期としては雪も無くて快適でした
- 難易度
-
感想コメント
観光登山では面白くないので、上り下りにはロープウェーを利用せずに、尚且つ一般登山者の少ないルートを設定しましたが、メインの比叡山観光もしっかりと観てまいりました‼
大変歴史を感じながら山歩きが出来る比叡山です、歴史のおさらいをして歩くと興味深い見所も沢山あります。
自家用車で来ても交通機関が沢山有って、登山口と下山口が違ってもピックアップに問題も無く、非常に便利で、トレランや京都一周トレッキング(比叡山)にも最適な山です。
今回は滋賀県側から登りましたが、京都側からも登ってみたいです。
参拝料は三百円ですが、東海自然歩道と京都トレイル歩きの方は申し出てください・・・入山料だと思って払ってしまいました(格好を見れば解る筈なんですが、向こうも商売なんで)不親切ですネ~滋賀県の人は
それと、知ってました!?滋賀県のお味噌汁にはピーマンが入ってます(笑)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。