南アルプス・南部 3泊4日縦走登山
- 投稿者
-
安藤 雅人
名古屋駅前店
- 日程
- 2011年09月26日 (月)~2011年09月29日 (木)
- メンバー
- 横浜西口店・安藤雅人+関真宏
- 天候
- 雨と晴れ
- コースタイム
- 【1日目】9:00聖沢登山口~17:15聖平小屋
【2日目】6:00聖平小屋~9:15前聖岳~13:00兔岳~16:15百閒洞山の家
【3日目】4:00百閒洞山の家~7:00赤石岳~13:45東岳(悪沢岳)~15:45千枚小屋
【4日目】5:00千枚小屋~9:15椹島
- コース状況
- 聖沢登山口から聖平小屋までの沢がいくつか崩壊している、気をつけて歩けば問題はない
その他は良好!
- 難易度
-
感想コメント
【1日目】
朝8:00、東海フォレストのバスで移動。臨時の駐車場から聖沢登山口まで約40分の移動。ここで3000円のチケットを購入して、必ずどこかの小屋で宿泊をしなければなりません。今回は千枚小屋で宿泊をすることにしました。小屋までは登りが続きます、雨も降っていましたが、体力のことも考え時間をかけてゆっくりと歩きました。
【2日目】
聖岳、兔岳への登りが結構あるのでのんびりと高度を稼ぎました。天候も良くて眺めが最高でした。兔岳から百閒洞山の家までの歩きは疲れました。
【3日目】
もっとも長い歩行時間に1日でしたが、朝2時半起きで準備をして出発。荒川小屋で長めの休憩をとったので体力も回復。南部最高峰の、東岳(悪沢岳)の景色は最高でした!千枚小屋に宿泊をして、チケットを使用しました。ご飯がとても美味しかったです!
【4日目】
帰りのバスの時刻が10:30だったので早めに出発。延々と下ります。登ったら下りないと・・・。結局、小屋で朝食を食べても間に合うくらい早く着けました。最高の4日間でした!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。