霧氷の由布岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2016年03月10日 (木)~2016年03月10日 (木)
メンバー
天候
コースタイム
南登山口(10分)分岐ベンチ(100分)マタエ(20分)西峰(55分)東峰(10分)日向岳分岐(90分)南登山口
コース状況
2016年4月発生の熊本地震により、現在でも登山道に影響が出ています。
登山道の状況をよく確認した上で無理のない安全登山を心掛けましょう。
↓↓↓大分県HP↓↓↓
http://www.pref.oita.jp/site/bosaiportal/tozannjyouhou.html
特にお鉢めぐりは西峰の鎖場が崩落しているとのことで大変危険です。

・積雪なし
・山頂周辺では往来時に強風注意。
・降雪と降雨が入り混じる時期です。足元のぬかるみや凍結に注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

半年間の鹿児島店勤務の頃から気になっていた由布岳。
平地では冬の終わりを感じつつも、天気図を見ればまだまだ冬型気圧配置で寒気が流入するこの時期。
今なら場所によってはなんとか霧氷が見られる上に、たまには鎖場でややエキサイティングな気分を味わいたい!
という訳で、ちょうど夜間に九重・湯布院方面では降雪または降雨があったであろうタイミングを狙って行ってきました。
実際は読み通りに的中!麓から見上げればうっすらと白い霧氷の様子が確認出来ます。おおよそ標高1,400m以上では見渡す限り霧氷の世界でした。肝心のお鉢巡りは鎖場の軽い練習にはもってこいの程よいレベルです。
体感で瞬間風速15m/sくらい、気温は-10℃くらいで天気は生憎でしたが短時間の割には満足度の高い登山でした。

フォトギャラリー

マタエより西峰

南登山口より

夏は気持ち良いですよね

分岐ベンチ 手袋の落し物発見…

分岐から序盤はこんな感じです

徐々に高度を上げると石・岩が増えていきます

マタエから湯布院も丸見え

先ずは西峰目指して

ここからは至る所で霧氷だらけ

西峰方面試しのクサリ

ヤセ尾根を跨いで…

3点支持で更に進みます

西峰で一息 

1,450mのコル付近まで一気に下降

まだまだ続きます!

東峰側はエビの尻尾になってました 大雑把に言うとあられの仲間

ファインダー向ければキメてくれる秋山氏

東峰 風強くなってきたのですぐ下ります

下りも気を抜かずに

お疲れ様でした!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部