金剛山 道の駅「ちはやあかさか」からスタート。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
川崎 大輔
【閉店】FOOTWEAR店 店舗詳細をみる
日程
2015年01月23日 (金)~2015年01月23日 (金)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
道の駅「ちはやあかさか」(30分)林道分岐(70分)青崩道分岐(10分)セト(20分)山頂広場(40分)金剛登山口(15分)千早大橋(50分)岩井谷(15分)東阪(50分)道の駅「ちはやあかさか」
コース状況
道の駅「ちはやあかさか」からはアスファルトの道をしばらく歩きます。
次第に道が狭くなって荒れてきます。
林道分岐が迷いやすいので気を付ける必要があります。
林道分岐を少し越えると右側に細い道が現れてきます。道筋に行くのではなくまさにその細い道を登って行きます。
水分道はあまり人が入山していないみたいで、あまり踏み跡がなく道しるべを見つけながら確実に進む必要があります。セトを越えたあたりから少しづつ雪がでてきて、山頂広場500mくらい手前からは雪たっぷりです。
千早本道は安定していて歩きやすいです。
千早大橋からは踏み跡がかなり少なく迷う所多数あります。
少し歩くと民家がでてきて歩きやすい道になります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

金剛山には何回も行っているので、今回はあまり人が踏み入らない登山道を歩いてきました。
道の駅からはかなり長い道のりが続きます。
前半はコンクリートの道なので歩きやすいですが、林道分岐からは道が荒れていて、道しるべを必死で探しながらの登山でした。
登山道からは時々展望が開けるポイントがあり良い景色が見れます。
道自体も岩がゴロゴロしていたり、ぬめっている所があったりバリエーション豊で楽しめました。
雪もまだまだ残っており霧氷も最高に奇麗でした。
この時期は耐寒登山で有名な山という事もあって、山頂広場はたくさんの学生さんで賑わっていました。
良く行っている山なのにコースによって全く違う顔を見せる山だなって改めて思いました。
金剛山は簡単な山という印象がありますが今回はかなり難しい登山でした。

フォトギャラリー

霧氷も登山道も奇麗でした。

道の駅

コンクリートの道からスタート。

水仙の丘。

ここを奥の方へ行きます。

この分岐を左へ。

結構道が荒れてます。

木漏れ日が奇麗でした。

なかなかの急坂です。

見慣れた登山道。ここまで来ると安心。

少しづつ雪がでてきました。

見事な霧氷!

山頂は賑やか!

いざ下山。

歩きやすい千早本道。

千早大橋を左へ。

ここを入って行きます。

かなりの悪路。踏み跡あまりありません。

道路に出ました。

最後は長いコンクリートの道。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

【閉店】FOOTWEAR店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部