お手軽日帰り百名山 筑波山
- 投稿者
-
長縄 諒
町田店
- 日程
- 2019年09月01日 (日)~2019年09月01日 (日)
- メンバー
- 天候
- 曇りのち晴れ
- コースタイム
- 筑波山神社―(80分)―御幸ヶ原―(10分)―男体山―(5分)―御幸ヶ原―(15分)―女体山―(30分)―弁慶茶屋跡分岐―(35分)―つつじヶ丘―(60分)―筑波山神社
- コース状況
- ぬかるみは多少あったが気になるほどのものではない
- 難易度
-
感想コメント
たまたま日曜日が休みだったので、日帰りで行ける山は無いかと考えたところ、行ったことのなかった筑波山に行くことに。
店頭で靴の接客をしてる際にふと、ローカットで登るとどう言った感じになるのだろうか?という
疑問が出てきて、実際にやってみようという事で、今回はローカットシューズで行くことに。
事前に岩のお山だという事は知ってはいたのですが、やはり硬い物を踏んだ感覚が結構来るので、
皆さんはしっかりとしたお靴で登ることを心がけましょう。
また、筑波山は標高がそんなにない割には、しっかりと山なんだというルートでしたので、多少疲れました。
登山というよりはハイキング観光という感覚でいたので、楽しかったです。
お子さん連れの方も多く見かけられましたので、親子登山や山登り入門の方にとっては、
とても入りやすい山なんだという事を肌で実感できました。
ロープウェイやケーブルカーもありますので、観光がてらに登られてもいいかもしれませんね
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。