丹沢 塔ノ岳と表尾根 ~冬の晴れ間に神奈川の屋根を楽しむ~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2020年01月14日 (火)~2020年01月14日 (火)
メンバー
天候
晴れのちくもり
コースタイム
大倉(70分)堀山(35分)立花(25分)塔ノ岳(75分)三ノ塔(45分)葛葉の泉
標準コースタイム約7時間
コース状況
・1,200m以上は北側の谷、日陰に凍結や雪が残る場所も
・表尾根は崩落が進んでリスキーな部分が増えていた。稜線上の小屋は週末のみ営業。
・大倉尾根、表尾根共に泥濘多数
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

なんやかんやで2か月ぶりの登山になりました(;´д`)
やっぱり足が重い!あんまり間隔空けちゃダメですね。

さて、でこぼこ石畳と木段と泥濘に悩ませられながら快晴の大倉尾根を登っていると立花あたりで雲がもくもくと来たのですが涌いてきてあっと言う間に白い世界に。

それでもタイミング良く塔ノ岳では晴れ、富士山も
ながめられ少しゆっくりして表尾根へ。
これまた泥濘地獄の表尾根を走り三ノ塔へ

ここでもタイミングよく晴れてくれました!

帰りは蓑毛でも良かったのですが
水を汲みたかったので二ノ塔尾根から葛葉の泉へ

二ノ塔尾根は泥濘もなく快適でした。

今回はまだ使うようなところはありませんでしたが
アイゼンは絶対に携行してください!

フォトギャラリー

かわいいお地蔵さんが居ました。

快晴の大倉。どんぐりハウスには山カフェがで来ています。

でこぼこ石畳。スリップと捻挫に注意

明るくて気持ちのいい尾根です。

そして始まる。堀山からの階段地獄。

雲がわいてきたけど山頂についたら晴れました!やった!

富士山も雪がきれいです!

表尾根に入って泥濘天国…

時々木道があります。

北側をまく場所は雪が付いたら注意が必要です。

崩落が進んだ箇所。注意して通過です。

行者岳の鎖場。鎖が邪魔になるときも…

テーブルとイスのみ。板の間等はありません

道中雲がかかった塔ノ岳も晴れて歩いてきた道がはっきりと見えました。

崩落が進んでいます。

二ノ塔。ベンチとイスがあり風の影響が少ない場所です。

二ノ塔尾根は比較的明るくて気持ち良いです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部