三床山(福井県鯖江市)里山歩き

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岡田 丈二
日程
2020年03月29日 (日)~2020年03月29日 (日)
メンバー
岡田、その他1名
天候
くもり
コースタイム
西大井登山口(45分)堀切と郭跡(3)三床山頂上(15)和田分岐点(10)和田登山口(7)和田口バス停
歩行時間:80分  総時間:130分
コース状況
・住宅と田んぼのすぐ裏山ですが静か佇まいでゆったりと歩けます。
・登山口には地元の方が設置した標識がありわかりやすくなっています。
・急勾配もあります。雨上がりでしたのでスリップしやすく、普段よりもっと歩幅を小さめにしてやり過ごしました。

・頂上すぐ手前のベンチから佐々生方面が見え、遠くに越知山も見えます。三床山頂上は広さがあり、大野、勝山の山々が展望できます。少し右には人気の日野山がはっきり見えます。また、晴れた日には白山も見えるそうです。

・登山口、山中に水場やトイレはありません。
・登山口までは「鯖江つつじバス」がありますが便数が少ないので注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・三床山は御床山とも書くそうです。「延喜式」神明帳に載る佐佐牟志神社が山頂にありましたが、古くからこの地域の平野や谷を望む立地であったことから9世紀には宮川要光出雲守が神社を還して城を構えたと伝えられます。現在の遺構は14世紀の南北朝時代後半のものだといわれています。山全体が城として機能していたようで、多くの堀切や郭跡があります。
・稜線を歩くと比較的日当りのよい箇所につぼみをつけたカタクリが数本。気を付けながら進むと一輪だけ開花していました。まったく花を期待していなかったときの驚きと喜びはひとしおです。風が強くなかなか上手く取れませんでしたが、また来年の楽しみができました。
・下山後に立ち寄った仰明寺の枝垂桜が見事でした。

フォトギャラリー

カタクリ 三床山(福井県鯖江市)

あぜ道にツクシがたくさん

西大井登山口からスタート

滑り台のようにスリッピーな登山道

春の8訪れ

キクラゲ

こんなに苔むした岩がゴロゴロあります

あと1,000Mガンバ

山城だった名残です

佐々生方面の展望ベンチ

越知山の展望が効きます

三床山頂上

山上で歴史を学ぶ・・・

日野山がよく見えます。晴れた日には白山の展望もできるそうです

今日は雲が多すぎ・・・

カタクリ

ショウジョウバカマ

スミレたち

和田登山口まで降りてきました

仰明寺のしだれ桜

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部