絶景の燕岳、北燕岳 久々の小屋泊 燕山荘 ② (長野県)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2020年09月18日 (金)~2020年09月18日 (金)
- メンバー
- 天候
- 雨
- コースタイム
- 起床5:30 ~ 6:00朝食 8:00出発 ~ 11:15 中房温泉
お風呂 有明山荘 (燕山荘で割引チケットいただけます) ~ 信州蕎麦 ・リンゴ・大王ワサビ農場 ~ 帰路
- コース状況
- 雨木の根など滑りやすい
下山後の温泉 有明山荘 燕山荘で割引チケットいただけます 700→600円
- 難易度
-
感想コメント
翌日は天気予報通り雨でした。
午前中はいつでても雨なのでゆっくり朝食を頂き帰路準備を整えました。
朝食はバーナーなど使わなければ食堂で頂けます。喫茶室もあります。
雨は止んだり、強く降ったり致します。
合戦小屋で休憩して、先を急ぎます。
下山後は中房川は濁流でした。
雨の下山必須装備、 ストック、レインウエア、 スパッツ 防水ハットなどもあるといいです! 必須は防水グローブです。今からの時期寒くなるので必須です。
下山後近くの「有明山荘」でゆったり温泉につかり温まりました。
帰路途中、信州リンゴを購入して、友人の好きな信州蕎麦を頂き帰路につきました。
晴れあり雨あり、展望あり、美味しいものあり
楽しい友人との心の洗濯をできた山行でした。
久々のアルプスの絶景は素晴らしく「アルプスはドラマ」ですね。(笑)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。