三浦 田浦引込線跡と乳頭山泉町コース 〜冬晴れ、ぷらっと山歩〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2020年12月18日 (金)~2020年12月18日 (金)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
京急安針塚駅(15分)引込線跡(15分)JR田浦駅(15分)のの字橋(30分)十三峠(40分)乳頭山(10分)大谷沢川分岐(20分)泉町(30分)京急田浦駅
コース状況
・引込線跡 安針塚駅からまっすぐ道なりにトンネルを抜けたら廃線跡。廃線跡を追いながら歩いていくとJR田浦駅。
・のの字橋 JR田浦駅西口からR16外回りを右。すぐにバス停があり、先を左に入って10分程度。
・十三峠 のの字橋から道なり、丁字路は左。さらに道なりで塚山公園の手前に道の右にある踏み跡に入る場所が十三峠。
・乳頭山 十三峠から道なりに下り、作業場脇に出る。折り返すように右折で横横道路を潜り道なりに進む。十三峠から20分ほどで畠山分岐。畠山は横須賀方面の眺め良し。
そこから乳頭山までは小刻みなアップダウンあり。
・泉町コース 乳頭山より畠山方面に戻り、大谷沢川分岐から大谷沢川と反対方向の踏み跡に入る。歩行者は稀で廃道化が進んでいる。シダ類の多い沢道になり この辺りにしては沢幅のある沢になる。一部藪っぽい。作業場らしきものが見えたら沢から上がると車道の終点。出来る限り作業場から離れた場所にあがるのが望ましい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

多分、これが今年の登り納め。
本当は日光方面行きたかったのですが
時間の都合がつかず 近場で。

森戸川源流域をグルグルと歩き廻りたかったのですが
南沢、中ノ沢、小附沢など歩き倒すと1日行程になるので
それも諦めて まだ寄ったことのなかった
田浦引込線廃線跡とのの字橋あたりを見に行こう。
乳頭山からはいくつかパターンを作り時間次第で選択。
と感じで出掛けてきました。

帰りは港ケ丘口だと早すぎて
阿部倉から逗子葉山だと微妙に遅い
なのでちょっとだけ遠回りのマイナーコース
泉町コースから京急田浦駅に帰りました。

泉町コースは廃道化が進んでいるのと
昨年の台風の影響もあり荒れていましたが
広めの沢にシダ類が生い茂りジャングル感。
倒木やツタが絡まっていたり、薄い踏み跡が崩れて消えて
沢の中を歩いたりとショートなコースでしたが
ぷち冒険感があって楽しかったです。
※万人向けではなく、この辺りのマイナーコース好き向け。
※マイナーコースは地理を覚えていないと
道迷いすることがあります。
※里山だからと驕らず、装備はしっかりと。特にヘッドライトは必携です。

フォトギャラリー

泉町コースはシダがたくさん。足元が見づらいです。

田浦の引込線跡。超レア ダブルクロス。

JR田浦駅東側に残っています。京急安針塚駅からでも15分程度

JR田浦駅の連絡橋から左に行く線路が引込線。

のの字坂。車道がぐるりと一周するプチループ橋

横須賀港に空母ロナルド・レーガン入港中。すっごい大きい。いや、巨大。

十三峠。道なりに進むと塚山公園まですぐ。

明るい道です。

途中、罠の案内が。罠というとトラバサミをイメージしそうですが違法なので ワイヤーでとらえるククリ罠が設置されています。

4日ぶり乳頭山

十三峠の近くの無人販売で買ったミカン。美味しい。里山ハイクのいいところ。

食事を済ませたら戻って大谷沢分岐より泉町方面へ

いきなりシダがお出迎え。廃道気味

ジャングルチックに。

ここ、横須賀市なんだよ…民家まで400mくらいなんだよ…

横横道を潜る

すぐに作業小屋が見えます。先に進んだけど行き詰って結局ここから車道にです。

ちなみにさらに進むと薮。

抜けると水路。もうちょっとで道路にあたりそうだけど水深があって進めない。

戻って作業小屋のところから脱出。よくよく見るとちょうど道の終点のようです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部