2020年の山納め(か?)高尾山 冬の華「シモバシラ」を見にいきました
- 投稿者
-
伊佐 直浩
横浜西口店
- 日程
- 2020年12月21日 (月)~2020年12月21日 (月)
- メンバー
- 天候
- ☀
- コースタイム
- ケーブルカー→60分→高尾山山頂→40分→シモバシラポイント→40分→5号路分岐→80分→高尾山口
- コース状況
- 問題個所ナシ
- 難易度
感想コメント
厳しい寒波がきて冷え込みが続いたのでもう見れるかな?と思い出かけてきました。
今回見に行ったシモバシラとは?
あのザクザク踏みしめる霜柱ではなく 「シモバシラ」というシソ科植物
一見ただの枯れた草なのですが茎の部分から染み出た水分が強い冷え込みによって凍った華のように見えるんです
気温の低い2月くらいまでなら見ることが出来るかもしれません ぜひ早い時間に見に行ってみて下さい
何年か見てますがだんだん少なくなってきている感じがします 写真を撮る際には登山道からはみ出す事の無いよう 踏み込む事の無いようお願いしますね この先何年も
皆さんが楽しめますように…
スタート時点で温度計は-3℃ほど ベースレイヤーにファイントラックのポリゴンアクト、フロウラップ、エバーブレスアクロ を着こんで歩いてました (というか電車の中からこれ全部着てました・全然暑すぎない むしろ換気のために窓が開いてる車内ではこれで快適でした)
ポリゴンアクト、フロウラップ、エバーブレスアクロのお話は店舗Blogにて
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。