富士山須走登山口【まぼろしの滝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
新井 康之
瑞穂店 店舗詳細をみる
日程
2022年05月11日 (水)~
メンバー
瑞穂店 新井
天候
はれくもり
コースタイム
須走登山口~30~まぼろしの滝~45~アメ車ワゴン~
60~まぼろしの滝~30須走登山口

歩行距離 6.8km
累積登高 402m
9:00入山~13:00下山
コース状況
まぼろしの滝までは危険箇所なし
アメ車ワゴンまではコース整備なし
直進不可能な涸れ沢が3本くらいあり、迂回の
ルート選択が必要
上部からの落石には常に警戒してください
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

この時期限定の富士山ハイキング、
まぼろしの滝へでかけてきました。

富士山は、水はけの良い火山岩の山
ですので川が一本もありません。
ところが何カ所かは偶然冷え固まっ
た溶岩が川床のようになって、雪解
けの時期だけ川になります。
元々斜度かきついので、滝のように
一気に流れ落ちていくわけです。

現れるのにも条件があって
①天気が良く気温が高い
②正午から14時くらい
③上部の雪渓が無くなったら終了
という具合です。

今回は時間的に早かったので、その
先の通称【アメ車ワゴン】まで。

今回は晴れていたので問題なしでし
たが、前に来た時はガスで視界が悪
くホワイトアウトでした。
難易度は高くないですが、状況次第
では撤退も考えましょう。

広大な砂漠にポツンと佇む朽ち果て
た車の残骸。
幻想的な光景ですが、言ってしまえ
ば不法投棄です。
富士山のゴミ問題を考えさせられる
悪い例ですね。。。

往路で通過した時は枯れていた滝も
戻った頃にはしっかりとした流れに
なっていました。
お弁当と昼寝でのんびりしてから、
登山口へと戻りました。

フォトギャラリー

今年も無事会えました♪

駐車場最上段の一番奥から

カラマツの樹林を抜けると、

富士山らしい荒涼とした大地へ

うーん、雪解け早いか?

まぼろしの滝をすぎてその先へ

途中、こんな涸れ沢がいくつもあります。

で、例の。

幻想的な光景ですが、、

ちょっと考えさせられる。。

帰りはちょっと登って沢を回避

戻った来たらちょうど頃合いでした

水の流れは、見ていて飽きません

一部雪も残っていました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

瑞穂店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部