六甲山と東お多福山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社営業 加藤
日程
2010年10月11日 (月)~2010年10月11日 (月)
メンバー
本社営業 加藤
天候
晴れ
コースタイム
六甲ケーブル10:30 海抜420m付近からトラバースして渦が森へ。寒天橋11:30 天狗岩12:50 六甲山頂14:10 東お多福山15:00 風吹岩15:40 高座ノ滝16:00
コース状況
イノシシには遭遇しませんでした。
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

11/20(土)の実技講座「地図読み」の下見で行ってきました。天狗岩南尾根は人が少なく静かです。六甲山頂までは道路と登山道が交錯するので今一つですが、六甲山系最高峰931mは踏むコースに設定しました。茶屋から下りだすと、明らかに岩質が変わります。東お多福山とその周辺の奥池はなだらかな地形が多く、六甲山塊を主に占める花崗岩とは違います。ゴルフ場を超えると再び花崗岩が現れ、風吹岩です。
風吹岩を下だっている16時前にも、小さな家族連れが上を目指して登っていました。夜景を見に行くのなら良いのですが。今日の日没は17時頃です。

フォトギャラリー

紅葉にはまだ間がありますが、ムラサキシキブはこの通り。

油こぶし登山道を420m辺りまで登って、渦が森方面へ。六甲山は東西に送電鉄塔が走っています。

やぶ椿の実がこんなに丸々となっていました。

ジョロウグモが今年も大きくなりました。

寒天橋です。右岸には西山谷へ。左岸は天狗岩南尾根です。

ところどころに現れる緩やかなコル。谷へかすかな踏み跡があります。

これは何のセンサーでしょうか。

大きなキノコです。

切り株に密集して言いました。

キノコ群

高野箒というらしいです。

なんだか美味しそうでしたが。

キツネノチャブクロ 三兄弟 いいえ 四兄弟でした。

キツネノチャブクロ

切り株に生えていました。

サルノコシカケ

花の名前はこれから調べます。

真っ白なホコリタケの仲間、三兄弟。

一軒茶屋から下りきって、東お多福山に向かう手前の沢

ホバリング中の花アブ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部