健康登山 近場の山歩き 鳳来寺山(695m)【愛知県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
安藤 雅人
名古屋駅前店 店舗詳細をみる
日程
2021年06月10日 (木)~2021年06月10日 (木)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
駐車場➡【40分】➡本堂➡【5分】➡東照宮➡【20分】➡鷹打場➡【5分】➡巫女石➡【15分】➡天狗岩➡【15分】➡鳳来寺山➡【30分】➡本堂➡【25分】➡駐車場
コース状況
良好
馬背岩へのルートは土砂崩れのために通行止めになっていました
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨年の今頃、初めてこの山に登りましたが雨でした・・・
一年越しに再チャレンジです!

歴史を感じる登山で鳳来寺東照宮は徳川3代将軍家光が造堂したものです。
日光(栃木県)、久能山(静岡県)とともに三東照宮とも呼ばれています。

参道の石段を歩くのは大変ですが、これを人力で作ったと思うと感慨深いです。
1316段の石段を登ると、本堂につきます。展望もよく、休憩所もお手洗いもあります。

本堂から東照宮まではすぐで、東照宮の脇から鷹打場への登山道が続きます。

コースもしっかり整備されてますが、きっと将軍様もこの道を通ったのだろうなと
思いながら歩くと歴史の重みを感じます。

鷹打場へは、前回、雨でここへは来なかったので1年越し念願が叶いました。
夏の風が気持ちよく休憩するのは最高でした!

ほとんどの方は、鳳来寺山から下りてくるようなコース取りをされていましたが
私はあえて登っていきました(笑)トレーニングです。

鳳来寺山山頂は展望がありませんが、途中の岩場からは大パノラマが見えるので
写真撮影スポットはたくさんあります!

下山は、本堂から来た道を戻りました。
途中に『馬背岩』の方から下山をしようと思いましたが、土砂崩れで通行止めでした。


是非、歴史を感じる山歩き、健康にもよいです♪行ってみてください★

家に帰って改めて地図のログを見ると、鳳来寺山の山頂に行ってない?
山頂はもっと北にあるようです・・・また登頂しに行かないと(笑)

フォトギャラリー

歴史登山、鳳来寺山へ

駐車場は広く、トイレもあり

コノハズク生息します

参道から登山開始です

傘杉、樹齢800年

大文字草

石段を登り終えました

本堂

休憩所もあります

東照宮

参拝をして振り返るとわかります

東照宮の左側を通っていきます

ところどころ指導票もあります

鷹打場は最高の展望、岩のベンチもあります

鷹打場がしばらく歩いたところから見えました

山頂への最後の登り

鳳来寺山到着、展望はありません。*実は山頂ではなかった・・・(笑)ここから北へ行くと山頂があるようです。また来ます!

下山時、少し歩いた所にも展望あり

利修仙人のお堂

馬背岩ルートは通行止めでした

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部