八ヶ岳広河原沢アイスクライミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年01月07日 (土)~2012年01月08日 (日)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
コース状況
凍結
難易度
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

北陸の学生君たちとともに、登山の「センセイ」にとっておきのアイスを案内してもらいました。

初日はアプローチ2分の某エリア。
規模の小さな氷ですが、日影で良く凍っていました。
(寒いんですけどね~)
暗くなるまで登って、一旦下山し、宴会。

翌日は広河原沢に入り、某エリアにいきました。
3連休の中日だというのに、他パーティーは2人だけ!
アンビリーバブル!

やや明るく、少し大きな氷をトップ&フォローで数回登ったほか、
明るいミックス風の氷もおいしく戴きました。
暗くなるまで登って、ご馳走様でした!


さて、今回は、靴下などのテストを行ったのですが、厚さが厚すぎて、片足が凍傷になりかけました。
2週間たった今でも、指がシビレています。
厳冬期用登山靴でもこういう事が起こりますから、アイスクライミングを目指す方はもちろん、
八ヶ岳に登山で挑みたいという方も、冬季用登山靴や適切な靴下選びが重要ですよ!

フォトギャラリー

快適な二日間でした!

初日は渡渉アプローチ

こんなかんじ

短いけどみんなで楽しめます

初リードの学生君

カッコイー!

二日目

ベルグラ風。スクリューすかすか・・・

こっちはサタケ

のぼったどー

大きい氷もいきましょう。ヘルメットにはペツルのバイザー、これ便利です!

フォローのサタケ。おんなじカラーリング

こっちはワタクシ

これはサタケ。ガシガシ登ってます

厳冬期は防寒着が一番外になります。少しゆったりした物を選びましょう。

バーグハウスのハードシェル上下。ペツルのクォークは今回、全ての参加者から良い評価を戴きました!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部