夏の北八ヶ岳 麦草峠~白駒池~にゅう~中山峠

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
日下部 友哉
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2022年08月03日 (水)~2022年08月03日 (水)
メンバー
単独
天候
晴れ曇
コースタイム
麦草峠(45)高見石小屋(20)白駒池(45)にゅう(35)中山見晴らし台(45)高見石小屋(35)麦草峠
・行動時間:3時間45分+休憩
・累積標高:+827、-820m
・歩行距離:10.6km
コース状況
・全体的に岩と木の根が多いですが、特に麦草峠~高見石小屋は岩と木の根で歩きづらい。ぬかるみもあり。

■気温
11:30 にゅう 17℃
13:20 麦草ヒュッテ 21℃
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

とてもとても久々の夏の北八ヶ岳。麦草峠から高見石〜白駒池〜にゅう〜中山峠。

麦草ヒュッテ周辺は高山植物がたくさん♫麦草峠〜高見石小屋間は水溜まりが多く、あっという間に靴に泥汚れが…まぁトレランシューズなので多少濡れてもあっという間に乾きました。

高見石に上がって白駒池と山々を眺めます。風がまぁまぁありますが景色は良いです。北アルプスは見えず。白駒池に下ります。ボートが3〜4台あり穏やかな時間が流れています。

にゅうで樹林帯を抜けるとなかなかの風。涼しくて良いですが天気が持つか…中山見晴し台まで来たら案の定、硫黄岳・天狗岳は雲に覆われてしまい、とりあえず景色を見ながらお昼に。アルコールストーブevernew/bluenote stoveで湯沸かししてカップ麺。風で最初着火が悪かったですが、無事着火できてお湯もしっかり沸きました。昼間だとどうしても炎が見えないですね。

天気は回復しなさそうで、雨も降りそうな感じになってきてしまったので高見石方面に戻ります。中山展望台からの下りは岩が多くてちょっと長いですが、安定している岩が多かったので比較的歩きやすかったですね。揚げパンを食べようかとも思いましたがお腹も減ってないので麦草峠へ下山します。一旦中山まで登り返し麦草ヒュッテへ。中山〜麦草ヒュッテ間の方が歩きにくい印象でした。

南八ヶ岳のような危険箇所は少ないですか、岩がゴロゴロしているし、苔や木の根も多く、ぬめったところも多く体力削られる登山道が多いですね。

ここ最近都心は蒸し暑さが半端なかったですが、山は涼しくてなかなか快適ですね。寝不足でSAで寝過ぎて北アルプスに行けず、あえなく八ヶ岳という山行でした(笑)

■レイヤリング
TOPS:
①icebreaker/AMPLIFY SS CREWE(旧モデル:メリノ130g/m2半袖)
THE NORTH FACE/LS Palam Shirt

BOTTOMS:
薄手ロングパンツ

■当日天気図:【気象庁 過去の天気図】参照

2022年8月3日9時

フォトギャラリー

久々の北八ヶ岳

苔の森

ギンリョウソウ

高見石から白駒池

白駒池に下りてきました

白駒湿原

岩ゴロゴロと木の根がすごい

にゅうに到着

天狗岳と硫黄岳

靴はぬかるみで汚れがひどい

富士山も見えています!

雲がかかってきてしまったので

山頂は目指さず昼休憩。EVERNEW/BLUENOTE STOVEで湯沸かし

日帰りのバックパックはSALOMON/XA15 この中にレインウェア、防寒着、クッカー&バーナーその他入ってます。

ミヤマオトギリ

縞枯れ現象

コイチヨウラン

麦草ヒュッテに戻ってきました

クガイソウ

キバナノヤマオダマキ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部