春を彩る草花 銭函天狗山
- 投稿者
-
石渡 健一
GRAVITY RESEARCH SAPPORO
- 日程
- 2024年05月08日 (水)~2024年05月08日 (水)
- メンバー
- GR札幌・・・イシワタ
好日山荘サッポロ・・・サイトウ
- 天候
- ☁
- コースタイム
- 登り・・・1時間20分
下り・・・1時間
- コース状況
- 急坂はスリップ注意!!
雨が降った直後だったので、泥がすべる!すべる!!
特に下りではロープや木を掴んで慎重に下りました。
止まると逆に滑りそうな斜面は、思い切って駆け抜けてしまいましょう。
もはや滑りながら下りるイメージで。
そして、濡れた根っこは絶対に踏まない事!!
ツルっと足を持っていかれて、間違いなく転倒します。
落ち葉の中に潜んでると一番怖いやつです。
山頂直下は岩場を楽しめます。
断崖絶壁で度胸試し。
高所恐怖症の人にはちょっとつらいかも?
逆に高い所が好きな人にとっては、疲れが吹き飛ぶご褒美になるでしょう。
山頂は広々していて休憩しやすいです。
石狩湾の海を眺めながらのんびりできると良いですね。
- 難易度
感想コメント
今年初のシラネアオイさんに出会いました。
風があり、とても寒い天気でしたが、春を彩る植物たちは元気そうで、季節感があっていいハイキングでした。
~服装や装備について~
■ウェア上
・速乾性Tシャツ
・長袖ジップシャツ
・ウィンドシェル
・キャップ(カリマー)
・帽子止め
■ウェア下
・トレッキングパンツ
・ソックス(サロモン)
■装備
・シューズ(ホカ「スピードゴート5」)
・バックパック35L
・クマ鈴
・水1リットル(プラティパス)
・ようかん
・救急セット
■その他
・虫よけスプレー
・熊スプレー
~お立ち寄りスポット~
・小樽 言わずと知れた観光名所。登山口から車で25分くらい。
・朝里川温泉郷 登山口から小樽方面へ車で20分くらいで行ける温泉街。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。