山崎城へ 天王山 / 京都西山
- 投稿者
-
上田
グランフロント大阪店
- 日程
- 2024年06月27日 (木)~2024年06月27日 (木)
- メンバー
- グランフロント大阪店:上田
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 阪急・西山天王山~20分~小倉神社~30分~展望広場~10分~サントリー山(295m)~25分~天王山(270m)~25分~小倉山(305m)~十方山(304.4m)~40分~小倉神社~20分~阪急・西山天王山
- コース状況
- 小倉神社~展望広場ルートは結構急登です。
水場:なし
WC:小倉神社
- 難易度
感想コメント
京都西山にある天王山へ行ってみました。
小倉神社から出発。取り敢えず、急登コースを選んで展望広場を目指す。この辺りは竹林が多い為、しっかり虫対策が必要です。しばらく登ると傾斜が緩くなり、展望広場に到着。京都市内を一望できます。
尾根道に出ると、サントリー山を途中経由して、天王山の山頂へ。ここには昔、山﨑城があったと言い、城の遺構が残されています。帰路は往路を戻りながら、小倉山と十方山に寄り道して、小倉神社に下山しました。
当日の服装
ベースレイヤー:ミレー「ドライナミックメッシュ・タンクトップ」
シャツ:ザ・ノースフェイス「ショートスリーブカラフルロゴティー」
パンツ:マーモット「トレックコンフォートパンツ」
ソックス:ダーンタフ「ハイカーブーツソックス フルクッション」
シューズ:サロモン「X ULTRA4MID」
ザック:カリマー「イクリプス27」
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。