増水の 奈良県大峰山脈・上多古川~阿古滝~阿古滝道 (奈良県 川上村)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2024年09月04日 (水)~2024年09月04日 (水)
- メンバー
- ガイド先輩
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 駐車地(矢納谷出合 →(8・5時間)→阿古(0.5)→阿古滝道出合→(5時間)→駐車地
- コース状況
- 今回はかなりの増水ですが、登れる場所はロープ出して確保しながらのぼりました。
巻道もかなり悪いです。
初心者OKとはTOPOにありますが、入門者ではなく、あくまで1級の沢は行っている
ある程度確保、懸垂下降とうのアルパインができる前提での初級になります
阿古滝道は初心者(慣れない人)は経験者の同行とありますが
今回 岩を巻いたので、暗闇懸垂を繰り返し、道に復帰 そこからもザレ悪く
カラビナに絡ましてのアンザイレンなりました。
☂で直ぐに登山道も荒れてしまう地形なります。
- 難易度
感想コメント
昨日は
奈良大峰山吉野川水系の上多古川本谷に行って来ました。
台風10号の影響で大増水でした。
(本来山上ヶ岳に突き上げる谷なります。 今回は分岐にて本谷 阿古滝につめました)
登坂できる場所は
タイブロック で確保して 増水の湧き道を登って行きました。
登り
悪い巻き道は慎重に巻きました。
つめあがる最後
先頭行かせていただき
天女の衣のような
増水の
阿古滝 思わず感嘆の悲鳴あがりました。
素晴らしかったです。
奥駈道の行場にもなり
大峰山でも一番古い
ジェラ期の層なります。
幸次郎窟では今も行がなされております。
下りは
懸垂下降、アンザイレンで慎重に下りました。
中間確保
グループ懸垂
アンザイレンなど
学びだらけの
沢でした
素晴らしい滝 小滝、大滝の連続でした。
沢に入る度に
日々の
クライミング練習の有り難さわかります。
沢行き向けて
是非クライミングジムでトレーニングおすすめ致します。
この気温だと
まだまだ沢楽しめそうです。
久しぶりに10時間以上の沢旅なりました
ヘッドライト下山なりました。
前回の沢にて450ルーメンのヘッドライトを水没させて、今回350ルーメンのヘッドライトでしたが少し暗く450ルーメン以上がお勧めです。
服装
●トップ
・ファイントラック フラッドラッシュ
・ファイントラック ウオーム
●ボトム
・ファイントラック ウオーム
●ウェア子物
・ノースフェイス ショートパンツ
・ファイントラック フラッドラッシュ
・レインウエア
ファイントラック フォトンJK フォトンPT
(沢用のJK、沢用のライフジャケット、沢用のベスト)
下りは6枚重ねです
【装備】
■靴:キャラバン 沢靴
■バックパック:20L
■ハーネス ガチャ類 (ロープ10M)
■ヘルメット カンプ ストーム
防水バック シーツ―サミット
虫よけ、ファーストエイド、ヘッドランプ (ペツル)
サーモス山専用ボトル、ナルゲンボトル
個人装備
沢登り装備(2級程度の沢登り対応装備)
クライミングギア一式
ヘルメット、ハーネス、PAS+安全環付ビナ、ビレイデバイス+安
全環付ビナ(HMS)、オートブロック用スリング+安全環付ビナ
(2)、安全環付カラビナ(3、HMSを1以上含める)、スリング
(120以上1)
着替え
共同装備
30mハーフロープ(2)
カム#0.3〜0.5
スリング60.120.180(各1)
2〜3人用ツェルト(1)
バーナー小コッフェルセット(1)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。