ひとりでトコトコ山行脚 宝満山+「本日の難所ヶ滝」(福岡県)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2012年02月24日 (金)~
メンバー
福岡パルコ店 渡部
天候
晴れ
コースタイム
河原谷登山口>35分>難所ヶ滝>15分>縦走路分岐>25分>宝満山山頂>30分>難所ヶ滝分岐>
20分>河原谷登山口
コース状況
完全に雪は無くなり、春の雰囲気が漂い始めています。氷瀑の融けた水が登山道を、一部分ですが沢のように流れ出しています。縦走路までの道もややぬかるんでいますので、滑らないように気を付けて下さい。縦走路は快適そのものですよ!
難易度
Google Map

より大きな地図で 難所ヶ滝 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

先週まではまだ在ると言う情報のあった難所ヶ滝の氷瀑ですが、ここ2・3日の暖かさでどうなっているのか気になったので見に行ってみましたが、まあ、見事に消滅していました。当日もポカポカ陽気で、「春は近いな」と実感できるほどでした。氷瀑がなくなっていたのは少々残念でしたが、冬の風物詩がなくなったことによって、春の到来をより強く感じられました。日本の四季の移ろいって本当に趣があっていいものです!ただ、登山道の所々に様々なゴミが見受けられ、少しガッカリしました。今度はいい風景を楽しませてくれたお礼に、ゴミ袋を持ってトラッシュ登山に行こうと思いましす。

フォトギャラリー

ポカポカ陽気の宝満山山頂。みんな気持良さそうに眺望を楽しんでおられました!

完全に春の日差しに近付いていました。登山口も雰囲気が違って見えます。

登山道上に一切雪は無く、沢の音が今までより躍動感のある聞こえ方です。

冬場にはあまり水量の無かった沢の通過部分もかなりの水を湛えていて通過に慎重さを求められるようになっていました。

「小つらら」は山へと還って行ってました。直下の登山道は小さな沢の様です。

難所ヶ滝に近付くと、沢の音が大きくなり、別方向からは小さな支流が・・・。「やっぱり終わってるのかも。」

目の前には予想通りの結果が。ただ、冬の終わりをはっきり感じた瞬間でもありました。

縦走路は快適そのもの。暖かい日差しと柔らかい風を受けて歩く山道は最高ですね。

頂上手前の堂々たる大岩。そういえば、左手前からのコースは行った事がないような・・・。行ってみるべし!

意外にもパンチの効いた光景が飛び込んできました。中々の迫力ですね、この岩は!

「春霞」の中に広がる景色。そろそろいい季節になってくれそうです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部