【屋久島】春の宮之浦岳縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
米村 成史
名古屋駅前店 店舗詳細をみる
日程
2012年03月30日 (金)~2012年04月01日 (日)
メンバー
春日井店 米村
天候
晴れ→雨→晴れ
コースタイム
1日目 【約8.5時間の行程】
白谷雲水峡(7:00)→原生林道→苔の森(9:00)→太鼓岩(9:40)→楠川分かれ(10:30)→大株歩道入口(12:00)→縄文杉(13:40)→新高塚小屋(15:40)泊

2日目 【約7時間の行程】
新高塚小屋(7:00)→焼野三叉路(9:00)→宮之浦岳(9:30)→花之江河(12:20)→淀川小屋(14:00)泊

3日目 【約9時間の行程】
淀川小屋(7:00)→淀川登山道入口(8:00)→乃木尾根→鯛之川出合(10:30)→尾之間歩道→ハイキングコース分岐(13:30)→蛇之口滝(14:00)→尾之間歩道入口(16:00)
コース状況
【1日目】
    よく整備された木道がほとんどで安心して歩けました。

【2日目】
    新高塚小屋~宮之浦岳~花之江河までは一般的な登山路です。雨と強風で大変でしたが、特に危険性の高い箇所はなかったかと思います。

【3日目】
    淀川登山口~尾之間歩道までは、標識も少なく登山道も大木が倒れていたり、川を渡ったり、道が細かったりとかなり大変でした。目印(ピンクテープ)がずっと貼ってありますので、それを見落とさないように気をつけていました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 2012屋久島縦走路 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

2泊3日の登山でしたが、前後1泊しトータル5日間屋久島で過ごし、屋久島の皆さまにとても親切にしてもらい、とても癒されました。登山というよりこれは「山旅」ですね。

白谷雲水峡から尾之間(おのあいだ)までは、見どころ満載で写真とりまくりでいつもより時間がかかってしまいました。
屋久杉・大きな変わった岩・シカ・猿・川・遠くに見える海・苔などの植物など全てが濃いなって感じました。屋久島の自然の中をちょっと歩かせてもらっている感じでした。

下山後の尾之間から見えた「モッチョム岳と海と青空の風景」が心に響きました。
あれは、ヤバイです。山好きの方ならきっと気に入ってもらえると思います。
尾之間温泉も地元の温泉って感じで良かったです。
尾之間歩道入口の近くの【枕流庵(ちんりゅうあん)】っていうお宿にお世話になりました。海を望める素敵な所にあるお宿でスタッフの方もとても親切で、楽しい夜が過ごせました。

コメント書いているだけで屋久島にまた行きたくなったきました(笑)。

フォトギャラリー

夜になると動きだしそうな縄文杉

白谷雲水峡入口

どの屋久杉も写真映りがよかったです

苔の森(もののけの森)

太鼓岩からみた世界遺産

トロッコ道では屋久シカに出会った

イケメンの大王杉

屋久杉までは、木道の急登

しし神さま?屋久シカでした。

新高塚小屋の広いウッドデッキ

雨の中歩いた宮之浦歩道

展望ゼロの頂上

南国の雰囲気

美しい淀川

ジュラシックパークのような尾之間歩道

みごとな苔

蛇之口滝

屋久猿

最後は、ジャングルのようなトレイルが続く

素敵すぎる風景(モッチョム岳)

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部