赤岳南峰リッジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
向山 富雄
日程
2012年04月09日 (月)~2012年04月10日 (火)
メンバー
ロックランズ店 向山
浜松メイワン店 小俣
天候
雪のち晴
コースタイム
赤岳山荘駐車場9:30⇒赤岳鉱泉11:30
赤岳鉱泉5:10⇒南峰リッジとりつき7:30⇒赤岳山頂9:40⇒赤岳鉱泉12:00
赤岳鉱泉13:15⇒赤岳山荘駐車場14:30
コース状況
初日の朝9時ころ、赤岳山荘駐車場は、気温3度でした。
北沢ルートは地面の見えている箇所や、凍結している箇所があります。
昼過ぎから天気が悪くなり、風と雪となりました。 気温は-5度前後でした。

二日目の朝は晴れ、6時赤岳主稜付近は、-10度でしたが、
昼ごろは好天となり、しかも無風でした。
行者小屋あたりで4度と暑かったです。
日中の暖かさと夜の冷え込みで、朝方は、雪が固くアイスバーンとなっている
箇所があります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤岳南峰リッジ を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初日は、赤岳鉱泉のアイスキャンディーでアイスクライミングを体験、
かなり楽しくて何度も挑戦しました。

翌朝3時起床、前日は雪と風でしたが、天気は晴れ、よかった!
食事を済ませ今回の目的の赤岳主稜へ出発。

快調に登っていくが、文三郎から赤岳主稜のとりつきまでのトラバースをみたときに唖然、
アイスバーン!
アイゼンが刺さりそうもないです。(泣)
日中の暖かさで雪解け、朝方の冷え込みで(-10度)、氷となっていました。
滑落するとただでは済みそうもありません。
主稜をあきらめ、別のルートに変更し赤岳山頂を目指しました。

南方リッジというルートです。
南峰リッジへは、文三郎道をそのまま頂上方向へ進路を伸ばして行きます。
初級ルートとはいえ、今回は、ピッケルもアイゼンも1~2センチしか打ち込めない
感じのところがあり、そこに体重をかけるのに不安がありました。
前日のアイスクライミングを思いだし、慎重に進みます。

最後核心?のルンゼ、斜度があり、綺麗に氷ってます。
さすがの小俣さんも時間をかけ慎重に、そして山頂。
天気がよく景色が良かったです。

今回、初めてのバリエーションルートでしたが、個人的に様々な反省点がありました。
再度登攀技術を練習、学習し、またチャレンジしていきたいと思います。

フォトギャラリー

路面の雪は解けています。

アイゼンはつけてません。

赤岳鉱泉。

アイスクライミング。面白かったです。

ドライツーリングに挑戦。

夕食です。

翌朝の文三郎です。梯子は隠れてます。雪が硬いです。

南峰リッジアタック開始。

リッジ部分がルートです。

下を見るとこんな感じです。

クラストしてます。状態はあまりよくないです。

核心のルンゼです。

赤岳登頂!

八ヶ岳一望できました。

文三郎から下山。頂上付近は、雪が硬く、かなり注意が必要です。

阿弥陀です。

赤岳鉱泉到着!暑かったです。

駐車場までゆっくり下山しました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部