公益法人 日本山岳ガイド協会 認定ガイド技術更新研修 in 立山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社 加藤 智二
日程
2012年04月13日 (金)~2012年04月13日 (金)
メンバー
認定ガイド総勢7名
天候
コースタイム
雷鳥荘7:30 ~ 室堂山荘8:20 ~ 一の越山荘9:30 ~ 竜王岳12:00 ~ 室堂山荘13:30 ~ 雷鳥荘14:00 休憩・研修を含む。
コース状況
今年の室堂エリアの積雪は昨年より少なめです。竜王岳頂上から縦走路鞍部への下降はがりがりの硬い氷で滑落要注意です。研修の為、あえて氷化したルンゼを下降しています!通常は縦走路を通るようにしてください。(地図で私達が付けた岩場部分のトレースは通ってはいけません。)
難易度
Google Map

より大きな地図で ガイド更新研修立山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回はガイド技術を確認、研鑽するために行った研修会です。全日程は4/11-14 です。
お客様を安全にガイドするためのショートローピング技術(登攀・下降・トラバースなど)、カッティング技術、アバランチビーコン操作、低体温症の知識と予防の重要性などを研修しました。
好日山荘登山学校で行う実技講座は全て日本山岳ガイド協会認定ガイドがお客様をご案内しています。登山をされる皆様が安心して、実技に参加していただけるようレベルを上げていきます。

フォトギャラリー

雷鳥沢

奥大日岳

研修を行った吹き溜まり雪庇

アバランチビーコンが発生する457KHzのフラックスラインの軌跡。ラフサーチからファインサーチまでの様子。ピンポイントサーチ後、プロービングまで。

ショートローピング訓練

雪が少なく寒気にさらされたことに加えて、地獄谷の有毒ガスが大量に発生しているのも影響しているのでしょうか。雷鳥ヒュッテや野営管理場へ行く地獄谷ルートは今期通行止

竜王岳東尾根へ。大きな笠が掛かっています。明日は天気悪そうです。

研修メンバー

研修メンバー

竜王岳東尾根

竜王岳東尾根への氷化したルンゼ

もうすぐ東尾根に到達

雄山を背景に登るメンバー二人

槍ヶ岳、笠が岳方面

東尾根上部

訓練のため、稜線から下降するメンバー。岩場のルンゼ下降は条件・判断・技術・装備が必要です。通常は縦走路を通っています。

雪に埋もれた室堂山荘

夕日に照らされる雷鳥荘。今期は地獄谷の有毒ガス発生が多く、引湯作業にご苦労されたようです。

ピンクに染まる浄土山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部