六甲山(石楠花谷→三国池→長峰山→阪急六甲)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年05月29日 (火)~2012年05月29日 (火)
メンバー
天候
曇り時々雨
コースタイム
9:45 神鉄花山駅→10:15 石楠花谷入口(20分ほど迷う) 10:35→11:05第三砂防ダム→12:15 沢を登りきったあたり→12:50 三国池(お昼ご飯) 13:10→13:45 杣谷峠→14:10 長峰山→14:50 登山口
コース状況
石楠花谷はコース不明瞭なので道迷いに注意。
また沢沿いのため、滑りやすい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 六甲山(石楠花谷) を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

5月は富士山→乗鞍岳→木曽駒ヶ岳→御嶽山と遠征が相次ぎ、交通費だけで8万円を超えてしまい、山行予算が底をついてました。
というわけで、5月最後のお休みは近場のお山である六甲山へ。
電車賃は1000円以内でいけます。

神戸電鉄花山駅から石楠花谷を登ってダイヤモンドポイント、三国池を経由して、長峰山を通って阪急六甲へ下りる計画。
まったりハイキングのつもりでしたが、大雨に降られ、沢登りあり、ルートを外してしまって薮こぎとかなりスリリングな山行になってしまいました。
来週、北アルプスへ行く予定なので、よいトレーニングになりました。

■神鉄花山駅~石楠花谷~三国池~長峰山~阪急六甲
神鉄花山駅から石楠花谷の入口まで市街地歩き。
石楠花谷の入口で30分ほど迷ってしまいました。
※一応、案内看板は立っているのですが、わかりにくいです。
テニスクラブの駐車場の奥から沢を横切って登山道に入っていきます。
道はしっかりしていますが、あまり人が通らないらしく蜘蛛の巣が顔にかかってうっとおしい。

第三砂防ダムのあたりから沢沿いに歩き始めます。
沢沿いは涼しくて気持ちいい。
夏は沢靴を履いて、沢の中をジャブジャブ歩けそう。
気持ちいいのですが、道がかなり不明瞭です。
テープもところどころ切れているし…。

そうして沢を登っていると、雷がゴロゴロして大雨が。
慌ててレインウェアを着る。
沢を登り詰めると、なかなかすごい景色が。
岩が両側から迫ってきて、まるでゴルジュみたい!
これはなかなか楽しい。

そのまま沢を登って尾根に出て、ダイヤモンドポイントへ向かおうと道を探しましたが、道が、ない…
地図とコンパスとGPSで位置を確認しながら、ガサゴソと雨で濡れた熊笹の薮の中を進む。
踏み後は確かにある。でも、これはもしかして獣道?
そのまま進むと、途中で地図にない道を発見。
方向を確認すると登山道と合流することが確認できたので、そのまま進むことにしました。
というわけで、ダイヤモンドポイントを経由せずにそのまま三国池へ行ってしまいました。

う~ん、沢を詰めた後、登る斜面を間違ったような気がする。
石楠花谷を初めて登るときは、経験者と行ったほうがいいと思います。

六甲山は低山だけれど、地図に載っていない道が多く、迷いやすいです。
電線塔の保守用の道が多くあるのかなぁ。
また、たぶん沢登りの人たちが目印として個人的につけたテープもあったりして、結構惑わされます。

下りは杣谷峠から長峰山を経由して阪急六甲へ。
午前中、雷とともに雨が降りましたが、午後も再び雷雨。
今日は大気の状態がかなり不安定でした。
高い山に登っていなくてよかった。

フォトギャラリー

石楠花谷のゴルジュ!きれい!

テニスクラブの入口に案内板がある。しかし、分かりにくい。

沢を渡って登りはじめる

第三砂防ダム

第三砂防ダムから沢沿いを歩く。

でっかいダムがあった。これが第四砂防ダム。

沢登りが本格化してきました。雨も激しく

やがて沢の水がなくなり、雨で濡れた岩の上を登っていきます

倒木多数。これを乗り越える。本当にこの道は合っているのか?

ゴルジュを進む。いつもと違った気分です。楽しい。

沢を登りきると…、道はなかった…

熊笹の中を薮こぎ。雨で熊笹が濡れているので、ズボンがびしょ濡れに。

ダイヤモンドポイントを経由せずに登山道に出てしまいました。まぁ、いいや。

三国池

杣谷峠。ここから長峰山へ向かう。

長峰山までけっこうアップダウンが激しいです

長峰山山頂!天狗塚とも呼ばれてます

長峰山山頂はこんな岩。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部