祝☆登山道再開 高千穂の峰 (鹿児島県・霧島)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年08月25日 (土)~2012年08月25日 (土)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
高千穂河原駐車場登山口~(70分)~途中の祠~(30分)~頂上(休憩30分)~(80分)~高千穂河原駐車場登山口 
コース状況
新燃岳噴火の為の降灰により、以前の溶岩礫が平になり、登りやすくなっているように感じた。逆に力強く蹴りこまなければ登りにくくもある。下山はキックバックで、下りていく。面白いが、足元注意&小石が靴に入り込まぬようにする工夫(スパッツ等)が必要。
難易度
Google Map

より大きな地図で 高千穂峰 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

新燃岳噴火の沈静化がみられ、先月、危険区域の縮小で登山再開となった高千穂の峰登山です。
以前は溶岩跡が酸化して赤かった岩肌でしたが、新燃岳噴火時の灰が降り積もり、様変わりした印象を受けました。灰といっても、桜島の細かいそれとは異なり、小石大です。個人的には、力強く蹴りこめば登っていけるので、以前のゴロゴロしていた溶岩の登山道より登りやすくなったように思いました。
あいにく、途中からガスが出始め、振り向くと雄大な霧島の山々、新燃岳・中岳を臨む・・・ということは出来ませんでした。お鉢付近はものすごい風で、座り込んでしまう場面も。
下山はザクザク降りて行けるので楽しいですが、それゆえに岩などに充分気をつけなければいけないと思いました。

天孫降臨の地、高千穂の峰。雄大な霧島を語るに言葉を必要としない風景が見られます。
登山道再開に多くの人が喜びました。今後も事故のないよう、天候・噴火情報に注意して、決して立ち入り禁止区域に入らない。みんなでガイドラインを守って、登山を楽しみたいです。

天候一つとっても、意味があるように思うのはこの地のせいかもしれません(p_-)今回は、ガスって残念・・・と言わず神秘的な光景が見られたとしておきます^m^
また、近々登るのは間違いない♪気軽なコースタイムも魅力ですね。

フォトギャラリー

天孫降臨の地。高千穂の峰。登山再開!

ココを右から登る。

新燃岳噴火で、霧島が火山の地であることを改めて実感した・・・。

新燃岳の降灰により、様変わりした登山道。

2010年11月  新燃岳噴火以前の登山道

2012年8月現在  新燃岳噴火以降の登山道

2010年11月  新燃岳噴火以前の登山道

2012年8月現在  新燃岳噴火以降の登山道

基本的に人の登った痕を登りました。雪山に似てる?

灰が降り積もっている様がよく分かる。

馬の背。ここは相変わらず風が強い!

お鉢にも灰が。

花が咲いていた。ここの植物は、噴火時、どんな光景を見たのだろう。

途中の祠。安全祈願。

火山礫のケルン。

頂上。何も見えない~また来よう。

ガスの中、下山。小雨も降ってきたのでレイン着用。

馬の背。ものすごい風圧に立っていられない!ひえ~

かなり下ってガスを抜けると青空。景色を欲していたメンバー、景色に見惚れる。

ザクザク下りるのは楽しいけれど、靴に小石が入り込むと、もう動けない。スパッツつけると良いかも。富士山に似ている。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部