竜王富士の異名がある竜王山から明石大橋・奈良若草山まで一望する

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社 早川 幸宏
日程
2013年07月21日 (日)~
メンバー
天候
快晴
コースタイム
阪急茨木(バス20分)車作(50分)山頂(20分)瀧不動明王(5分)穴仏(2分)負嫁岩(15分)深山水路北広場(20分)県道分岐(60分)萩谷総合運動公園(バス25分)JR高槻駅
コース状況
良好 よく整備されている
難易度
Google Map

より大きな地図で 竜王山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

茨木車作集落から竜王山をめざし、伝説満載の里山を歩く。集落内と山道スタート部は、これでもかという急登。33~4度の真夏日だが、林間のため涼感がある。頂上広場には櫓式の展望台があり、茨城・高槻を一望できるどころか、条件がよければ、西は明石大橋、南は三輪山・若草山、東は宇治市の向こうに鷲峰山が見える。湧水を祀った瀧不動明王、巨石の間の仏様、その昔嫁に来た娘が農作業をさぼり天狗に罰を受けた「負嫁岩(およめいわ」、江戸時代に作られた山中の水路「深山水路」など伝説満載。一旦県道に下り、竜仙の滝を目指すが、道を間違えて行けず仕舞い。昭文社地図にない東海自然歩道を行ってしまいました。着くところは同じですが、ずっと舗装路で足が痛い。残念。

フォトギャラリー

車作バス停

車作集落内 急登

林道登山道分岐

登山道スタート

石段 先人に感謝

頂上近くに展望台が見えてきます。

展望台

明石大橋見えないか?

手すりのガイド

GFO方面

瀧不動明王 湧水を祀る

穴仏、負嫁岩分岐

戦国時代に作られた穴仏

負嫁岩 天狗が来ると言う

登山道から林道へ

深山水路北広場

1740年ころできた山奥の灌漑水路

県道、林道分岐

第二名神の工事現場この下をくぐって来た

萩谷運動公園前へ到着

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部