八ヶ岳・全山縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年08月29日 (木)~2013年08月30日 (金)
メンバー
天候
1日目・晴れ時々曇り 2日目・霧
コースタイム
観音平→(90分)→編笠山→(60分)→権現岳→(90分)→赤岳→(60分)→横岳→(30分)→硫黄岳→(80分)→東天狗岳→(90分)→高見石小屋
麦草峠→(90分)→縞枯山→(60分)→北横岳→(180分)→蓼科山→(70分)→七合目登山口
コース状況
南八ヶ岳は、岩稜主体で注意が必要な場所あり。

北八ヶ岳は歩きやすい道が多い。
ただし、木の根、苔のついた大きな丸石が続く道での転倒注意。

登山道で迷うところはなし。
水はどこも有料で、値段もばらつきあり。
難易度
Google Map

より大きな地図で 八ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

どうしてもやりたかった八ヶ岳全山縦走に行ってきました。

天気にも恵まれた1日目は展望を楽しめました。
2日目は悪天候と、早朝からの行動で、特に展望を楽しむ事ができませんでした。

どちらから行くか迷いましたが、最初に高低差と岩場を終わらせた方が良いと思い、
南から北へのルートにしました。

北八ヶ岳は、初めて歩く所が多かったですが、全体的に歩きやすく初心者には良い山だと思いました。

蓼科牧場の方へぬけたかったですが、バスの運行が終了していたので女神茶屋経由のプール平へ下山しました。

全山日帰りも計画しましたが、今回は様子見という事で一泊二日にしました。

エスケープできる所もたくさんあるので、無理のない計画をして挑戦してみるのも良いと思います。

フォトギャラリー

観音平より出発。

次の山々の展望が見える。

青年小屋方面。

権現岳通過後の長いハシゴ。

蓼科山は、まだ遠い…。

夏沢峠方面を見る。

根石岳への道。

東天狗への道。

中山峠を越えると歩きやすくなりました。

2日目、やっと辺りに明るさがでてきた天祥寺原。

終始天気悪い。

蓼科山への最後の登り。

蓼科山の展望なし。

最後の下りは、足にきました。

濡れた熊笹の道を歩く。

お疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部