朝日連峰 大朝日岳(1870m)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年08月22日 (木)~2013年08月23日 (金)
メンバー
天候
一日目 晴 二日目 雨
コースタイム
一日目:古寺鉱泉駐車場(120分)ハナヌキ峰分岐(65分)古寺山(30分)小朝日岳巻道(90分)銀玉水(30分)山頂(10分)避難小屋
二日目:避難小屋(90分)小朝日岳(90分)鳥原山(70分)畑場峰(70分)古寺鉱泉駐車場
コース状況
台風の影響があり、古寺鉱泉からのコースと、大鳥池のコースしか当時は登れなかった。
しかし、登山道はしっかりしており、不明箇所は無いと言っていい。
水場の配置もはかったようで、荷物を軽くしての日帰りも健脚者ならできるだろう。

避難小屋は一階が管理人さんの寝る場所とトイレ、二階に登山者が寝るようになっている。小屋内でもバーナーが使えるが、ステンレスのトレーの上で調理を行う。私が行ったときは10人程の宿泊者で広々と使えた。ハイシーズンは寿司詰めになるようなので時期をずらした方が良いだろう。

水場は銀玉水が山頂まで30分のところに、金玉水が小屋から10分くらいのところにある。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大朝日岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

かねてから登りたかったが、遠くて後回しにしていた山、大朝日岳に登ってきました。

登山道は明瞭で迷うようなところはなく、水場も豊富で美味しいです!!

天候にも恵まれ、ばっちり東北の景色を脳裏に焼き付けてきました。山頂は縦長で360°の大展望!風が強かったのですが、30分程昼寝をしてしまいました。

二日目は生憎の雨でしたが、雨に濡れる朝日連峰の山々は何とも言い難く、心が洗われました。

インターからのアクセスが良く、展望も良く、避難小屋があり、自然が豊富。こんなに楽しい山は久しぶりでした。もっと早く登れば良かったと少し後悔しました。

私が登ったのは朝日連峰の入り口の山でしかないので、もっと深く知れるように来年も必ず登りに行きます!

フォトギャラリー

大朝日岳(小屋も見えます。)

登山口駐車場です。水場もあります。

朝陽館。

気持ちの良い道です。

一服清水。冷たい!

振り返れば月山が。

三沢清水。ここも冷たい。

古寺山より小朝日と大朝日。

稜線漫歩。

銀玉水。

中岳。雪渓付近に金玉水があります。

もう少しで山頂です。

ニッコウキスゲの群落。

山頂。大展望です。

展望を惜しみつつ小屋へ。

二日目。雲行き怪しい。

小朝日の下りより鳥原山。

鳥原山。ここで展望ともお別れ。

田代清水。水量乏しい。

畑場峰からはぐんぐん下ります。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部