赤岳 冬

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年02月05日 (水)~2014年02月06日 (木)
メンバー
天候
晴れのち曇り
コースタイム
1日目: 美濃戸口→(90分)→八ヶ岳山荘→(120分)→赤岳鉱泉→(30分)→中山乗越→(20分)→赤岳鉱泉
2日目: 赤岳鉱泉→(25分)→行者小屋→(120分)→赤岳頂上→(90分)→赤岳鉱泉→(120分)→美濃戸口
コース状況
良好。頂上付近は、雪があまりありませんでした。 頂上まで、トレースがしっかりついており、歩きやすかったです。アイゼン、ピッケル必携。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

八ヶ岳へ行きました。
初めての、冬の八ヶ岳。天候にも恵まれ、無事登頂できました。
美濃戸口から、八ヶ岳山荘までの林道は、アイスバーン状態。車での乗り入れは厳しそうでした。
(行きは、アイゼンなしで赤岳鉱泉まで行けましたが、帰りはアイゼンをつけたまま下山しました。)
1日目は、赤岳鉱泉から、展望が良い中山乗越へ散策。 青い空と白い山脈が、とても美しい、素晴らしい眺望でした。
2日目は、赤岳へ。 樹林帯を抜けるまでは、風も弱く、歩きやすいトレイル。 樹林帯を抜け、高度を増す毎に、風が強まってきました。 風の強さで、頂上を堪能する間もなく、下山。

フォトギャラリー

美濃戸口。支度中。

林道を歩いていきます。

しばし、休憩。

赤岳鉱泉アイスキャンディー

中山乗越へむけて、アイゼンを装着。

乗越への分岐

中山乗越からの、大同心。見晴らし最高でした。

2日目。赤岳へ出発です。

ひっそりとした、行者小屋。

赤岳頂上直下。強風。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部