山の辞典 : た行

テント(てんと)

骨組と布でできたて組立式の居住空間。現在はジュラルミンといったアルミ合金パイプを連続して繋げたものを、複数を湾曲させ組合せたドーム型が主流である。生地は主にナイロンが使われている。ゴアテックス等の防水透湿性に優れたフィルムをラミネートされた生地の一層でできた「シングルウォールタイプ」という。本体には通気性が優れた生地を使い、その外側に防水加工した生地でできたフライシートと組み合わせたものを「ダブルウォールタイプ」という。空気の流れを確保するベンチレーター、自立型とはいえ、風に対し弱いテントはペグで底面を固定したり、本体にある適切な位置と地面や雪面とを張り綱を使って固定する。テントの破損は設営撤収時、無人の時、就寝時における強風が原因である。テントの設営場所、天候等の安全に不安がある場合は下山しなくてはならない。