章魚頭姿山(高津子山・たこずしやま) / 和歌山県和歌山市
- 投稿者
- 石前 悟
- 日程
- 2015年07月30日 (木)~2015年07月30日 (木)
- メンバー
- 紀三井寺店 石前
- 天候
- はれ
- コースタイム
- 登山口=5=権現山=25=章魚頭姿山=10=天満宮=5=登山口
- コース状況
- 良好
- 難易度
-
感想コメント
和歌山市内にはいくつか目を惹くピークがあります。
店舗から近く、山腹に紀三井寺を有する名草山が一番身近なのですが、
次に気になったのは章魚頭姿山です。
まず、読み方がわかりません。
たこずしやまと読みます。
西にせり出した岬のピークなら奇麗な夕日が見えるに違いない。
そう思い出かけてみると、意外や意外。
リアス式海岸が為す地形、朝日も奇麗に見えるとな。
和歌山県朝日夕陽百選の碑がありました。
蜘蛛の巣にまみれ、道に迷い、
日没目指して走った甲斐があったというものです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。