北ア 前穂北尾根~明神岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岩瀬 政彦
白馬店 店舗詳細をみる
日程
2014年03月03日 (月)~2014年03月07日 (金)
メンバー
名古屋栄店 小山田 
浜松メイワン店 小俣 
春日井店 岩瀬
天候
3日:晴れ 4日:晴れ 5日:大雪 6日:暴風雪 7日:暴風雪
コースタイム
3月3日
釜トンネル(90)上高地(120)徳沢(300)2140m地点
3月4日
2140m地点(200)北尾根8峰(540)3・4のコル
3月5日
停滞
3月6日
3・4のコル(360)前穂高岳(150)奥明神沢のコル
3月7日
奥明神沢のコル(360)明神岳Ⅴ峰(230)上高地(90)釜トンネル
コース状況
<釜トンネル~徳沢>
トレースがしっかりしていて歩きやすかった。
<慶応尾根>
新村橋を渡って尾根に取りつく。地形図上1798mの表記が目安。登りやすく分かりやすかった。
<前穂北尾根>
夏のイメージと違い、4峰からはロープを出した。4峰を3峰と勘違いしたりするほど時間がかかった。今後の天気やペースを考えて撤退するのであれば八峰しかないと思った。
<前穂高岳~明神5峰>
積雪が予想していたよりも少なく、岩場と雪斜面のトラバースとなった。奥明神沢を下山したくなるが、雪崩が心配になった。明神2峰は左の凸角から突破。自分の場合、夏に右側からまいたが行けそうになかった。
<明神岳南西尾根>
樹林帯の尾根下り。資料によっては西南稜と書いてある様な気がする。下山口のはじめにケルンが積んであるのを夏にみたので、そのケルンみた時はうれしかった。この下りを間違えると致命的になりそうである。
難易度
Google Map

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 冬型になって後半の三日間は厳しかったですが、無事に帰ってこれてよかったです。
泊りの荷物を背負ってのクライミングは厳しく、寒くて眠れない夜や、強風の中必死にテントをたたみ、風雪に耐えた5日間はきっと忘れないと思います。自然は美しいですが、厳しいと改めて感じさせてくれました。
 
 自分と向き合い、自然を感じ、仲間と助け合い、登山を初めて14年の中で最高の山行でした。
 5日間という短い時間の中で不安・恐怖・喜び・楽しさなど様々な気持ちを感じることができました。明日からもっと一生懸命に生きよう!
 自分の人生観を変えてくれた前穂北尾根でした。

フォトギャラリー

穂高は美しいです。

スカルパファントム6000。凍傷のダメージはほとんどなかったです。

初日のテント場、振り返れば天国です。

荘厳な前穂北尾根、山は厳しいけど美しい

慶応尾根上部のラッセル

八峰にてクランポンを装着。唯一のエスケープポイントでした

ロープで引き揚げてもらう

まだまだこの日は天気が良い。

4日目 3峰ビレイ中

小俣君の確実なリード。重荷なので慎重な動きになる。

前穂頂上への最後の登り、小俣君に先行してもらう

明神2峰をリードする小山田さん、雪壁のトラバースを見事に突破

明神5峰にて、後は高度を下げるだけ

下山は必死すぎて写真とれず。河童橋は落ち着きます。

仲間には感謝です。込み上げてくるものがありました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

白馬店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部