浜石岳から薩埵峠~東海道五十三次にも描かれた富士~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
家田 森
浦和パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2014年03月19日 (水)~2014年03月19日 (水)
メンバー
家田(単独)
天候
晴れ
コースタイム
JR由比駅(60分)トイレ(15分)遊歩道入口(15分)野外センター(25分)浜石岳(30分)立花池(60分)車道(10分)薩埵峠(60分)由比駅
コース状況
コース中遠景以外は一切雪を見ませんでした。
往路の大半は舗装路を歩く。というか行こうと思えば頂上すぐ近くの電波塔まで車で行けてしまう。
東海自然歩道でもあるコースは一部やせ尾根や若干の崩壊地もあったが概ね歩きやすい。ただ、下りは枝道が多く道に迷いそうになるので、道標に従い、地図を読みながら歩きたい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 浜石岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 関東近郊の山も今年は2月の大雪で、どこへ行っても雪があるよう。踏み抜きのストレス無しに歩きたかったので、行きたかった山リストからこの山をチョイス。電車片道三時間半は日帰りにしてはやや遠かったが、駅から歩けることもあり、良いコースでした。春の陽だまりハイク。天気は良かったけれど、春霞のせいで期待した富士山を望むことはできなかったのは残念でした。広い山頂、歌川広重も東海道五十三次で描いた薩埵峠など、さぞきれいなんだと思います。嫁も来たがっていた山なので、今度は皆で来るかな。子供がまだ歩ききらないだろうから車で、かもしれませんが。

フォトギャラリー

ミカン畑と浜石岳

JR由比駅。駅からハイク。

駅の目の前から早速道標の案内。

舗装路で高度を稼ぐ。途中にある素敵な展望台。

霞んでわかりづらいが、みかんと駿河湾。

新商品クリフバーのBLOKS。食べ応えのあるグミ。水分補給もしましょう。

きれいなトイレ。

ようやくここから自然歩道。

野外センターには有料トイレ、展望台、遊具、バーべキュー場等がある。

電波等。この下まで車で来れるようだ。

浜石岳山頂。広くて快適。富士山は霞んで見えず。

うっすら見える三保の松原。

下山路。立花池への分岐。枝道が色々あり、立花池への道標もいくつかあったが、これが正解と思われる。

立花池。緑色の神秘的な池。

車道出合。薩埵峠まで25分…はかからず。

薩埵峠駐車場。プチマチュピチュみたい。

駐車場から興津側に少しいったところに展望台がある。ここからの景色が…

富士山は見えないけど、歌川広重も描いた薩埵峠からの景色。

駅までは旧東海道を偲ばせる道を歩く。

日本一桜えびのまち由比。ということでちょっと奮発してかき揚定食。さくっふわっ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

浦和パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部