箱根名瀑 飛龍の滝を目指し大平台~畑宿東海道を行く
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年04月05日 (土)~2014年04月05日 (土)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 大平台駅(5分)→浅間山登山口(60分)→大平台分岐(10分)→浅間山802M(25分)→鷹巣山834M(40分)→飛龍の滝(35分)→畑宿バス停
- コース状況
- 飛龍の滝への遊歩道が、まさかの増水なのか、常にこうなのかは調査不足ですが、沢渡りのようでした。
観光気分での軽装備はお勧めできません。
- 難易度
-
感想コメント
桜と飛龍の滝が目的で箱根を1ヶ月ぶりに訪れました。
とっても便利でお得な青春18切符を使って。
ただし、使える区間と期日決まってます。春シーズン今年は4月10日までです。
4~5月初旬頃まで桜観賞目的の低山登山を突っ走る予定です。
それにしても箱根を歩くのは楽しいですね。
花や名瀑、登山に紅葉に温泉。。。
四季を通して楽しめます。
滝巡り好きとしては気になっていた飛龍の滝。
箱根名瀑で見ごたえ充分!新緑の時期はもっと映えていいと思います。
思いのほか、箱根には滝宝庫だという事に気がつきました。
そして、草原のような山が多いです。今回も気持ちよく草原歩きを堪能。
シートや座布団広げて、お弁当や山ご飯に最適な場所です。もうこの時期の1000M前後の山は天気快晴だと暑いです。ですが、立ち止まるときなど小休止中の防寒着や雨具忘れずに!
土曜休みに行ったので、さすが有名地。観光客も登山客も沢山。電車、バスも満員。
今回の山行で山頂で外人登山客にも数グループに会いました。
グローバルな地帯であります。
帰りは、畑宿バス停からバスで箱根湯本駅まで。箱根湯本駅付近に行く際は、箱根湯寮という温泉お勧めです。日帰り温泉とは思えない洗礼された感じです。有名なので調べると沢山情報出てきます。
駅から無料シャトルバスも送迎中。