雪山登山①赤岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年02月03日 (月)~2014年02月04日 (火)
メンバー
天候
曇り時々晴れ
コースタイム
≪1日目≫美濃戸口(60分)赤岳山荘(60分)堰堤広場(60分)赤岳鉱泉
≪2日目≫赤岳鉱泉(45分)行者小屋(100分)地蔵の頭(60分)赤岳山頂(40分)阿弥陀岳分岐(60分)行者小屋(100分)赤岳山荘(40分)美濃戸口
コース状況
美濃戸口からは雪も硬く締まっていて、滑りやすい個所が多かった。
しかし入山者も多いようでトレースはしっかりとあった。
赤岳鉱泉より上はアイゼンもしっかり効き、風もそれほど吹いてなく、歩きやすかった。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

好日山荘の組合の登山で厳冬期の赤岳に登りました。
以前北八ヶ岳の山小屋にバイトをしていたこともあり、赤岳には何度も登っていましたが、厳冬期は初でした。
少し不安もありましたが天候も安定しており、安全に登って帰ってこれました。
山頂はガスっていましたが、下りの途中では晴れ間が見え、絶景が広がり、いってよかったと思う登山でした。

フォトギャラリー

駐車スペースからしっかり準備。

雪は締まり、滑りやすい道が続きます。

赤岳鉱泉では名物のアイスキャンデー。

2日目。準備万端で鉱泉を出発します。

アイゼンをしっかり効かせて登ります。

地蔵尾根の急騰です。

山頂まであと少し。

無事、山頂につきました。記念にパチリ。

山頂からの下り。少し渋滞が起きていました。

途中、晴れ間が広がり、絶景が広がります。

下りも滑りやすいので慎重に。

行者小屋まで帰ってきました。

赤岳山荘に到着。無事下山です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部