冬の奥多摩、川苔山手前の山「瘤高山」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
長谷川 達希
日程
2014年02月10日 (月)~2014年02月10日 (月)
メンバー
長谷川達希 他1名
天候
晴れ
コースタイム
鳩ノ巣駅⇒73分⇒大根ノ山ノ神神社⇒205分⇒瘤高山⇒63分⇒大根ノ山ノ神神社⇒33分⇒鳩ノ巣駅
コース状況
ほとんどが完全な雪道です。
たまたま既に入っていた登山者がいたため、大根ノ山ノ神神社まではコース跡がついていましたが、それ以降は登山上ではありましたがすべてが埋まりかなり大変でした。
山頂まで20分前後の箇所で、どうしようもなくラッセルを強いら時間体力を削られました。
新雪でアイゼンは使用しませんでしたが、ワカンかスノーシューの使用は必須と思われます。
読図をしながら、しっかりとコースと天候を見極め臨むことをお勧めします。
難易度
Google Map

より大きな地図で 20140210瘤高山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪が降って間もないことから、さっそく張り切って奥多摩に行ってきました。
人が入っていないことも想定していましたが、登山道付近の住人の方と話をして、やはりそのようだとすぐ判明しました。
雪道は一回でも人が入れば、道に迷う心配も少なくなり、さらに新雪を開拓する体力も使わなくて済みますが、行ってみないとわからないものです。
幸運にも、途中の大根ノ山ノ神神社まではトレースが付いていましたが、その後はそこそこの登りとワカンをつけての新雪の開拓です。
慣れているつもりでしたが、結構疲れます。途中のラッセルも相当疲れました。
本当は川苔山まで行くつもりでしたが、体力、時間的にも行く気になれず、今回は瘤高山でやめておきました。
アクセスも良く、雪山の練習には良いと思います。
登頂にあまりこだわらず、状況に応じて臨機応変に対応できるのならば、雪山訓練と思い一つ試してみてはいかがでしょうか。

フォトギャラリー

山頂はこんな感じです♪

入口付近はこんな感じです

ところどころに標識あり

すぐ大根ノ山ノ神神社です

まだ足跡があります

ワカン装着

新雪、誰も通っていません

沈みます(涙)

スコップで道を作ります

あと少し

動物の足跡

周りの景色です

さぁあと一息

瘤高山、山頂

こんな感じです

川苔山までの案内板

下山開始

ひと休憩

下ります

見えた石段、登山道終了

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部